妊娠中のダイエットはNG! 管理栄養士が説く「妊娠中の食事」 避けたい食材と体重増加の目安
管理栄養士・岩見真由美さん「妊娠中の食生活」で知っておきたいこと #1 積極的に摂りたい5つの栄養素と避けたい食材
2023.10.23
管理栄養士:岩見 真由美
厚生労働省「妊産婦のための食生活指針」が、2021年3月、15年ぶりに改定されました。妊娠期間中の望ましい体重増加についての目安も変更になっています。
改めて、妊娠中の食生活で気を付けたいこととは、どのようなことなのでしょうか?
管理栄養士・岩見真由美さんに、妊娠期間中の体重増加の目安と避けたい食材について解説していただきました。
(全3回の1回目)
目次
妊娠中ダイエットはNG!
妊娠すると、赤ちゃんの成長と出産・産後への備えのために体重が増えます。なかには、今までの人生で最も体重が重くなったという方もいるかと思います。
妊娠中の順調な体重増加は喜ばしいことですが、なかには妊婦さんで食事を控えたり、運動量を多くしたりと、ダイエットに励んでしまう人も。
また、若い女性の「痩せ」に対する意識が高まる傾向にあり、妊娠前からエネルギーや栄養素が足りていない人が多くいます。
そのため、日本では近年、低出生体重児2500g未満の出生割合の増加が問題となっています。2500g未満で生まれた赤ちゃんの割合は、最も少なかった1975年の5.1%から増加し、2004年以降は、9.5%前後に。
さらに、低体重で生まれた赤ちゃんは、大人になってから肥満や糖尿病などの生活習慣病になりやすいこともわかってきました。
このことから、妊娠中の適切な体重増加の管理は、健康な赤ちゃんを産むためや、赤ちゃんの将来の健康、ママ自身の健康のためにも必要なのです。