
2021.12.24
講談社 児童文学新人賞 応募要項
福永令三、森絵都、はやみねかおるなど多くの作家を輩出した児童文学の新人賞です。はじめて物語に出会う子どもたちへの童話から、未来を生きる力となるヤングアダルト小説まで、オリジナリティあふれる作品を求めています。
第63回 児童文学新人賞
応募期間:2022年2月28日~3月31日(当日消印有効)
※場合により、予定が変更される可能性もあります。
応募作品のきまり
● 児童を読者対象とした自作未発表の作品であること。(商業出版を目的としない同人誌発表はさしつかえありませんが、同人誌が公募した賞の受賞作は対象外となることがあります。)
● 他の賞との重複応募はさけてください。
● 書式は、40字×30行のたて書き(ます目不要)で、A4サイズ(横位置)に印刷してください。作品のページ数は、10ページ以上、100ページ以下(短編の連作で、一編が20ページ未満の場合は、主人公が同一、あるいは内容に関連性があること)。用紙にはかならずページ番号をうってください。手書き原稿の場合は、四百字詰原稿用紙に、ペン等で(鉛筆不可)たて書きにしてください。枚数は、30枚以上、300枚以下。原稿用紙にはナンバーを記してください。
● あらすじを400字~800字程度にまとめ、作品の冒頭につけてください。
● 応募期間になりましたら、サイト上で申込みができます。各項目を入力後、応募票を印刷のうえ原稿の前に添付し、右上すみをひもでとじてください(応募票をプリントすると複数枚になりますが、すべて添付してください)。サイトからご応募できない場合は、原稿の表紙に、題名・種別(童話・少年少女小説・ファンタジー・SF・推理小説・探検冒険小説など)・総ページ数(40字×30行換算)・住所・氏名・年齢・職業・電話番号を明記してください。応募者の年齢制限はありません。
※必ず、原稿をひもでとじてからお送りください。
※サイト上で申込みいただいた方も、原稿は送付に限りますので、ご注意ください。
※よくお問い合わせいただく質問はQ&Aからご確認ください。
応募フォームはこちら
送り先
〒112-8001 東京都文京区音羽 2-12-21
講談社第六事業局 児童文学新人賞係
電話 03-5395-3535
※応募作品は返却しません。また、選考に関する問い合わせには応じられません。応募作品が必要な方は、あらかじめコピーをとって送付ください。
選考委員
●安東みきえ氏 ●如月かずさ氏 ●村上しいこ氏 (五十音順)
●児童図書編集長
賞
新人賞
正賞 賞状・記念品
副賞 50万円
佳作
正賞 賞状
副賞 20万円
なお、初版刊行時印税は、賞金に含まれます。
経過報告
随時更新いたします。
結果のお知らせ
最終選考会(8月下旬予定)により入選者が決定次第、9月上旬までに当サイトでお知らせいたします(ただし、新型コロナウイルスの感染状況等により、スケジュールの変更が生じる場合がございます)。
郵送での通知はございません。当サイトにてご確認ください。
講談社絵本新人賞既刊
関連記事
お問い合わせ
★こちらのよくある質問をご確認ください。 ※応募方法については、要項をお読みください。電話、メール等でのお問い合わせには、一切、応じておりません。
★その他のお問い合せ
児童文学新人賞事務局
電話:03-5395-3535
今読まれている記事
コクリコのおすすめ記事
![夜廻り猫 居酒屋 ワカル 第二十一話 [深谷かほる]](https://d34gglw95p9zsk.cloudfront.net/articles/images/000/020/687/large/7f3eb453-4be0-4557-91cd-44668317072e.jpg?1656570043)
夜廻り猫 居酒屋 ワカル 第二十一話 [深谷かほる]

「ファストパス」は現在ない 激変の東京ディズニーリゾート事情

ナコ家の頑張らない子育て in 東北 第5回 買い物スタイル遍歴 編

3歳息子がコロナ陽性! 複雑な濃厚接触者ルールに振り回された5人家族の話

小3息子がコロナ感染!3児ママの家庭内隔離で“やっておけばよかったこと”
![夜廻り猫 居酒屋 ワカル 第二十話 [深谷かほる]](https://d34gglw95p9zsk.cloudfront.net/articles/images/000/020/622/large/e9079e0b-f745-4304-830d-12409de2fcad.jpg?1655956103)
夜廻り猫 居酒屋 ワカル 第二十話 [深谷かほる]

『東京ミュウミュウ』が帰ってきた!ファンを魅了した原作のスゴさ

癒されると大人気! かおりんごむしのほっこり「ふりかえり」育児絵日記#20

卒業「あつこお姉さん」の思い出 お兄さん・お姉さん6人に聞いた!
