
#国語力


「おむすび」という言葉のすごい意味【ことばのふしぎ大冒険3】
2023.11.08
地域によっておにぎりの形がちがう?【ことばのふしぎ大冒険2】
2023.11.04
「自分で説明できる子」が育つ親と子の習慣とは?
2023.11.01
「おにぎり」と「おむすび」のちがい、知ってる?【ことばのふしぎ大冒険1】
2023.11.01
子どもが自分で調べ、学ぶために大切な「楽しさ」
2023.10.20
「やきとり」と「焼き鳥」の違いって知ってる?
2023.10.19
読み聞かせで「国語力」をアップする極意 子どもの本の専門家が徹底解説!
2023.05.28
中学受験「国語」読解力アップ3大秘訣 出題小説を受験塾教室長が徹底解説
2022.09.17
金田一先生の子育てと国語力相談「読み聞かせ・読書・親の言葉遣い」
2021.12.28
金田一先生に聞く「ヤバい」を連発する子どもに親ができる語彙力アップ
2021.12.20
金田一先生 スマホは子どもの国語力に影響なし! 事実と意見を区別する力が必要
2021.12.16Pick Upピックアップ記事
Rankingランキング
Event&Present
イベント&プレゼント
Trend今日のトレンド

【サマーキャンプ 2025年度版】〔小学1年生~中学生参加〕イングリッシュキャンプ編 白馬や沖縄でラフティングやバナナボートの体験!
2025.06.15 コクリコ
子どもの熱中症を防げ! 通園・通学の暑さ対策 やってよかったリアルな実例
2023.08.07 コクリコ
“夏休みの読書感想文にぴったりの本”13選! 青い鳥文庫の作家の先生がおすすめ!【日本の名作編】
2024.08.05 青い鳥文庫
冷凍うどんはレンチンで茹でいらず! 暑い日に食べたい「冷たい麺」7選
2023.08.25 コクリコ