吸血植物 ケロニア
【ウルトラ怪獣事典】
吸血植物 ケロニア
身長/50センチ~50メートル
体重/80グラム~1万トン
20年前に発見された、南米アマゾンに生息する移動する吸血植物。驚くべき進化を遂げた高等生物で、高い知性と高度な文明を持つに至る。人類の血液が好物で、人間征服の野望を持つ。精神感応で火を消すことができ、燃えやすい性質の幼体を守るためムラマツキャップのタバコに火をつけようとするライターやマッチの火を消した。
登場エピソード:『ウルトラマン』第31話「来たのは誰だ」(1967年2月12日放送)
脚本:海堂太郎/特殊技術:高野宏一/監督:樋口祐三
今回紹介したエピソードはウルトラサブスク「TSUBURAYA IMAGINATION」で配信中。ウルトラマンシリーズが見放題になる動画配信サービスです。
TSUBURAYA IMAGINATION
2月12日はケロニアが科学特捜隊に潜入した日
植物なのに、歩く! スーツ姿になる! 多数の円盤で侵略! など、異彩をはなつケロニア。直接的な吸血シーンは出てきませんが、不気味な怖さを感じるエピソードです。
テレビマガジン ウルトラマンシリーズの最新刊
★テレマガ刊行 ウルトラ怪獣の本
ULTRAMAN ウルトラマン&怪獣手帳 2025
決定版 ウルトラ怪獣大集合 パーフェクト超百科 増補改訂
※ウルトラQからウルトラマントリガーに登場した1495体が大集合!
テレビマガジン編集部
日本初の児童向けテレビ情報誌。1971年11月創刊で、仮面ライダーとともに誕生しました。 記事情報と付録の詳細は、YouTubeの『テレビマガジン 公式動画チャンネル』で配信中。講談社発行の幼年・児童・少年・少女向け雑誌の中では、『なかよし』『たのしい幼稚園』『週刊少年マガジン』『別冊フレンド』に次いで歴史が長い雑誌です。 【SNS】 X(旧Twitter):@tele_maga Instagram:@tele_maga
日本初の児童向けテレビ情報誌。1971年11月創刊で、仮面ライダーとともに誕生しました。 記事情報と付録の詳細は、YouTubeの『テレビマガジン 公式動画チャンネル』で配信中。講談社発行の幼年・児童・少年・少女向け雑誌の中では、『なかよし』『たのしい幼稚園』『週刊少年マガジン』『別冊フレンド』に次いで歴史が長い雑誌です。 【SNS】 X(旧Twitter):@tele_maga Instagram:@tele_maga