
アリス・イン・ワンダーランド 時間の旅 ゲームブック 時間の問題
発売日 | 2016/07/13 |
---|---|
価格 | 定価:814円(本体740円) |
ISBN-13 | 9784061995819 |
判型 | 新書 |
ページ数 | 192ページ |
「不思議の国のアリス」を元にした新作映画「アリス・イン・ワンダーランド 時間の旅」のゲームブックが登場。 読み手のあなたは最初に「アリス」になるか「マッドハッタ―」になるか、はたまた「赤の女王」や「白の女王」になるかを選ぶことができます。 さらに、あなたの判断で読み進めるページが変わり、物語はどんどん変わっていきます。 さあ、あなたがこの本に夢中になるのも「時間の問題」です。
これは普通の本ではありません。時間を遡ったり未来に飛んだりできる魔法の本。
ティム・バートン監督が「不思議の国のアリス」をもとに描いた大ヒットファンタジー「アリス・イン・ワンダーランド」の続編映画「アリス・イン・ワンダーランド 時間の旅」のゲームブックが登場。
読み手のあなたは最初に「アリス」になるか「マッドハッタ―」になるか、はたまた「赤の女王」や「白の女王」になるかを選ぶことができます。
さらに、あなたの判断で読み進めるページが変わり、物語はどんどん変わっていきます。
あなたは無事に映画通りの、あるいは映画では見られなかったハッピーエンドにたどり着くことができるでしょうか……?
さあ、あなたがこの本に夢中になるのも「時間の問題」です。
(C)Disney
この作者の書籍
ディズニー・ウィッチシリーズ6 奇跡を起こす少女
作:エリザベス・レンハード 訳:岡田 好惠 絵:千秋 ユウ
悪の国・メタムアの悪党が総攻撃!?しかし、5人の友情にひびが入ってしまう。
世界一幸せなゴリラ、イバン
著:キャサリン・アップルゲイト 訳:岡田 好惠
ニューベリー賞他、数々の賞を受賞の感動作!絵を描くゴリラ、イバンの実話をもとに描かれた、動物達と少女との友情と希望の物語。
フェラルズ1 カラスまつろう少年
著:ジェイコブ・グレイ 訳:岡田 好惠
獣たちよ、蟲たちよ、わが元に集え! 動物や昆虫を操る異能力者“フェラルズ”が繰り広げるダーク・ファンタジー、ついに日本上陸!
フェラルズ 2 黒き群れの襲来
著:ジェイコブ・グレイ 訳:岡田 好惠
獣たちよ、蟲たちよ、わが下へ集え! 次なる刺客が操る生物は……。あなたの生理的感覚を刺激する異能力ファンタジー、待望の第二弾
フェラルズ3 白き傀儡の逆襲
著:ジェイコブ・グレイ 訳:岡田 好惠
獣たちよ、蟲たちよ、わが元に集え! 動物や昆虫を操る異能力者“フェラルズ”が繰り広げるダーク・ファンタジー、シリーズ完結!
ミッキーの あいうえお[な~ん] 知育
編:講談社 装丁・デザイン:西 浩二
ミッキーの「あいうえお」絵本!”な”は「なべ」の”な”、”ろ”は「ろうそく」の”ろ”……。イラストもかわいい!<1歳から>
ディズニームービーブック 美女と野獣
文:岡田 好惠 構成:駒田 文子
魔女の呪いで野獣の姿にされた王子の城に、美しい娘ベルが住むことに。ベルの真実の愛は魔女の呪いを解くことができるのか・・・!?
ピカソ 型破りの天才画家
文:岡田 好惠 絵:真斗 監:大高 保二郎
反戦の大作「ゲルニカ」や、キュービズムで知られるスペインの天才画家、ピカソの生涯を、わかりやすく描いたお話。
アインシュタイン (新装版)
文:岡田 好惠 絵:佐竹 美保
「時間や空間がのびちぢみする」「光が重力で曲がる」など 常識をくつがえす「相対性理論」を打ち立てたアインシュタインの生涯。
関連シリーズ
ナイトメアー・ビフォア・クリスマス ディズニーゴールド絵本
編:講談社
「ハロウィン・タウン」の人気者、ジャックは、ある日知ったクリスマスの世界に魅了され、自分流のクリスマスを作ろうとしますが!?
ディズニーファンタジーの せかい ゆめと まほうの おはなし6話
編:講談社
「ファンタジースプリングス」で話題の作品が、一冊に! 『塔の上のラプンツェル』『アナと雪の女王』『ピーター・パン』ほか3話
ティンカー・ベルの たからさがし ディズニーゴールド絵本
編:講談社
ティンカー・ベルとウェンディ、二人が宝さがしの冒険に! イジワルな人魚たちやくせ者の海賊たちを相手に、宝ものを見つけられる?
Pick Upピックアップ記事
Rankingランキング

【親の残念な口癖】が子どもの自己肯定感に悪影響 「我が子が友だちとケンカした」親がとるべき正解の対応〔教育評論家〕が伝授
コクリコ
【ゴジュウジャー】テガソードとグーデバーンがスーパー合体! 「テガソードホワイトバーン」作ってみた
TELEMAGA
【ゴジュウジャー】ゴジュウポーラーの変身アイテムがロボに変形! 「DXグーデバーン」&「DXべアックマ50」レビュー
TELEMAGA
恐竜はお花見シーズンの「春」に絶滅したって本当? 意外なことからわかる大昔の季節
MOVE
【親の残念な口癖】が子どもの成長に悪影響 幸せな親子になれる「言い換え」と「テクニック」を〔教育評論家・親野智可等先生〕が徹底解説
コクリコEvent&Present
イベント&プレゼント
Trend今日のトレンド

流行中「百日ぜき」 小児科医に聞いた親が知っておきたいこと 乳児は強い咳でミルクが飲めなくなる事例も
2025.04.24 コクリコ
「絵本ナビ」が厳選する お父さん大活躍! の絵本3選
2023.06.14 コクリコ
「子どものうつ病」親の無理解が悪化させる? 「死んじゃダメ」「大丈夫」とは言わない親の見守り方 専門医の解説
2024.12.04 コクリコ
現役小児科医が解説! 【マダニ】【ダニ】刺された!腫れた!大丈夫?「子どもの虫刺されトラブル」
2023.09.08 げんき
なんで雨が降るの? 子どもの素朴な「天気の疑問」にどう答える?
2021.10.16 コクリコ
子どもといっしょに読みたい「雨の日が好きになる絵本8選」
2024.06.01 げんき