
人気児童小説のコミカライズ『ひなたとひかり』『竜が呼んだ娘』に寄せられた小・中学生の実直なレビューが心に響く!
『ひなたとひかり』『竜が呼んだ娘』青い鳥文庫ジュニア編集者のレビューを公開
2025.07.03

児童書のコミカライズを中心とした漫画サイト『ビブリオシリウス』。
人気児童小説『ひなたとひかり』『竜が呼んだ娘』もコミカライズされ、そのかわいらしいイラストと見逃せないストーリー展開に、児童書が好きだったかつてのファンたちからも注目を集めました。
そしてついに7月9日(水)、単行本・第1巻が発売されます!
この記事では、『ビブリオシリウス』を読んだ「青い鳥文庫サポーターズ」のジュニア編集者の感想と第1話を併せてご紹介します。
記事の最後に書籍プレゼントがあります。奮ってご応募ください。
『ひなたとひかり』

【あらすじ】
360度、どこから見ても平凡女子中学生の「日向」は、人気アイドル「光莉(ひかり)」の、双子の妹! 光莉のファンをがっかりさせないため、日向はずっと、姉のことを秘密にし、目立たないようにふるまってきたがある日、光莉のピンチを救うため、光莉と入れ替わったことで、日向はキラキラした世界に飛びこむことに!! 青い鳥文庫の大人気作がコミカライズ!!
【青い鳥文庫】青い鳥文庫で人気の「ひなたとひかり」がビブリオシリウスにて漫画化で連載中!【漫画動画】
青い鳥サポーターズが「ここがよかった」レビュー!
一月〔いちづき〕さん(13歳/中2)
『ひなたとひかり』を青い鳥文庫で読んだことがあるけれど、漫画版も面白かったです。いつも頑張っているひなたちゃんたちが、やっと輝けるという状況になっていくのが、漫画の数ぺージで表現されていてすごかった!
にゃんこ読書隊さん(12歳/小6)
私は小説を読んで『ひなひか』のファンになりました。漫画だともっといろいろな人に読んでもらえると思うので嬉しいです。漫画では小説をしっかり再現されていてすごいと思いました。壱弥をみたときの目がきらきら、ふわっとしたような日向の顔は漫画ならではの表し方だし、光莉の笑顔もとても素敵だなと思いました。
アオイさん(10歳/小5)
「ひなたとひかり」の小説発売日を待っているほど大ファンです! 漫画は小説そっくりで光莉のアイドルオーラもにじみでていました。壱弥も美少年でまさに王子様! 日向の純粋さが溢れているし、今さらながらあーちゃんは本当にいい友達だなと思いました。
ゆいさん(15歳/中3)
主人公の日向が光莉であることを隠して学校に通っているのかと思っていたら、まさかの双子という展開にとても驚きました。でも、私の妹たちが双子というのもあって、日向を応援したくなる、世界に引き込まれる魅力的な物語だと感じました。