Good luck以外の励ましの言葉【学校でも塾でも習わない ワザあり英語】
「英語でなんて言うの?」 知ってて差がつく“通訳者ママ”の「最新」英語表現 【連載】第10回
2025.01.25
通訳者・翻訳家:神本 亜紀
Rooting for you!
root forは「~を応援する」という言葉。(be) rooting for~という形で使われることが多く、〈Rooting for you!〉で、「応援しています!」と相手をサポートしたい気持ちを表現できます。
〈I'm rooting for you in the competition!〉であれば、「試合では、君を応援しているよ!」になります。
他人を励ます言葉にはさまざまな表現があるので、ほかの言い表し方も覚えておくといいでしょう。
表内のbelieve in yourselfの例文で紹介した〈You can do it〉も、〈I know the school play is today, but you can do this!(今日の学芸会、大変だけどあなたならできるよ!)〉といった具合に、アレンジして使えます。
どんな人でも、他人から励まされるとうれしいものです。恥ずかしがらず、どんどんポジティブな言葉は使っていきましょう。
あき先生のチャットルーム
I have a dreamはポジティブな意味だけとは限らない!?
〈I have a dream〉と言われた場合、目の前の相手が何か目標や願望を持っていて、ポジティブな印象を受ける人は多いのではないでしょうか。
確かにそれは間違いではありませんが、〈I have a dream〉には、「(寝ている間に)夢を見る」という意味もあります。
〈I have a dream〉の2つの意味
〈I have a dream every night〉
=「私は毎晩、夢を見る」
〈I have a dream to become a doctor〉
=「私には医者になる夢がある」
相手が寝ぼけ眼で〈I have a dream〉と言った場合は、「夢を見るんだ」という意味になって、夜に見る夢についての会話になるはずです。一方、お互いの将来のことを会話しているなら、目標や願望を語り合う会話になるでしょう。
日本語も同様ですが、言葉の一部分だけを切り取ると勘違いの原因になることがあります。言葉は文脈や状況全体から意味を判断することが大切です。
かつては“英語音痴”……第2子出産後の30歳から英語を学び直し、今は通訳者・翻訳家として活躍する神本亜紀(かんもと あき)さんの「英語勉強法」を解説した記事は⬇︎下のバナーからどうぞ!
神本 亜紀
大学で心理学を専攻しカウンセラーを志すも、学生時代に夫と出会い、卒業後に結婚・出産。英語は大嫌いだったものの、子育て中に出会った英語教育に熱心なママ友や、勤め先からの勧め、我が子の英語教育を前にして親もある程度の英語力がないとダメだと自覚したことで、2人目の子どもを出産後、30歳から英語を真剣に学び直しし始める。 現在は社内通翻訳として勤務するかたわら、フリーランス通訳として各種国際イベントなどで活躍。英検1級までは約5年、TOEIC990点(満点)は約13年かけて到達。英語はいまでも毎日、アップデート中。 ・note(ブログ) https://note.com/englishpuppy/
大学で心理学を専攻しカウンセラーを志すも、学生時代に夫と出会い、卒業後に結婚・出産。英語は大嫌いだったものの、子育て中に出会った英語教育に熱心なママ友や、勤め先からの勧め、我が子の英語教育を前にして親もある程度の英語力がないとダメだと自覚したことで、2人目の子どもを出産後、30歳から英語を真剣に学び直しし始める。 現在は社内通翻訳として勤務するかたわら、フリーランス通訳として各種国際イベントなどで活躍。英検1級までは約5年、TOEIC990点(満点)は約13年かけて到達。英語はいまでも毎日、アップデート中。 ・note(ブログ) https://note.com/englishpuppy/