特別展『大絶滅展』 国立科学博物館では初!「ビッグファイブ」がテーマ

【親子でおでかけ】迫力の化石&模型が見どころ (4/4) 1ページ目に戻る

福山雅治さんと監修者のみなさん

すべての画像を見る(全26枚)

迫力あふれる化石&模型

かわさきしゅんいちさんのイラスト展示

【第二会場】福山雅治さん撮影の写真展示

▲オーロラのように輝く箔押しが美しい表紙の「図録」も要チェック
▲オーロラのように輝く箔押しが美しい表紙の「図録」も要チェック

取材・文/木下千寿
写真/市谷明美

コクリコ編集部おすすめ!地球の歴史を学ぶ本

ながいながい骨の旅

ながいながい骨の旅

松田 素子(文)  川上 和生(絵)  桜木 晃彦(監)  群馬県立自然史博物館(監)

発売日:2017/02/24

価格:定価:本体1800円(税別)

大むかしの生きもの

大むかしの生きもの

講談社(編)  群馬県立自然史博物館(監)

発売日:2020/06/27

価格:価格:本体2000円(税別)

恐竜 新訂二版

恐竜 新訂二版

講談社(編)  千葉 謙太郎(監)

発売日:2024/11/28

価格:価格:本体2400円(税別)

地球のふしぎ

地球のふしぎ

講談社(編)  田近 英一(監)

発売日:2020/11/30

価格:価格:本体2000円(税別)

この記事の画像をもっと見る(全26枚)

前へ

4/4

次へ

62 件
きのした ちず

木下 千寿

ライター

福岡県出身。大学卒業後、情報誌の編集アシスタントを経てフリーとなる。各種インタビューを中心に、ドラマや映画、舞台などのエンターテイメント、ライフスタイルをテーマに広く執筆。趣味は舞台鑑賞。

福岡県出身。大学卒業後、情報誌の編集アシスタントを経てフリーとなる。各種インタビューを中心に、ドラマや映画、舞台などのエンターテイメント、ライフスタイルをテーマに広く執筆。趣味は舞台鑑賞。