【中学受験】本番 「入試当日の服装・持ち物」リアルグッズを完全公開 〔受験伴走完走・教育ママライター〕

教育ジャーナリスト・佐野倫子さんに聞く、中学受験本番当日【前編】 ~当日の服装と持ち物編~

教育ジャーナリスト:佐野 倫子

子どもの大容量リュックに入れたもの

【ノースフェイスの大容量リュックに入れていたもの】
・受験票
…最近はほとんどの学校が、自宅プリントアウト。
・筆記用具
…鉛筆はまとめて輪ゴムでとめる。消しゴムふたつ、予備でシャーペンも。
・時計
…1000円台のシンプルなチープカシオを3つ購入して予備も携帯。
・ハンカチとティッシュ
…鼻炎の息子は大量に。鼻紙を捨てられるビニール袋も。
・段ボールをトランプサイズにカットしたもの
…机がガタガタしていたときのために。
・暗記確認用に使い慣れた参考書
・水筒やペットボトル
…温かい紅茶と水を両方。気分転換に甘みのあるスポーツドリンク。
・マスク
・チョコやラムネ、飴、ガムなど
・薬

…痛み止め、下痢止め、胃薬、鼻血用の鼻ポン、絆創膏など。
・カイロ
・手袋
・マフラーやネックウォーマー
・予備のメガネ
・交通用ICカード、小銭

…ICカードは事前に5000円ほどチャージ。
・キッズ携帯
…持ち込みが禁止されている学校もあるので注意。可能な学校でも、朝から電源を確実に切ること。受験会場が大規模の場合、あったほうが待ち合わせ時安心。
・定規やコンパス(指定がある学校のみ)
・必要な学校は昼食(指定がある学校のみ)

…昼食は消化によく、胃にもたれないもの。
・上履き(指定がある学校のみ)
…上履きは忘れがちなので募集要項の再度確認を! 改めてサイズをチェックし、手で持ち歩かずにリュックにいれておく。

カイロは貼るタイプとポケットに入れるタイプを用意。ネックウォーマーや手袋は100均で購入し、何個も入れていました。
すべての画像を見る(全8枚)
充電式で繰り返し使える電子カイロは私のイチ押し受験アイテムです! スイッチを入れると10秒くらいでポカポカに。モバイルバッテリーにもなるタイプがおすすめ。
子どもがリュックのなかで必要なものを見つけやすいように、中身が見えるケースを活用し、さっと取り出せるように工夫しました。
次のページへ 次は保護者の持ち物編
30 件