![【働くママの労働問題】「休憩時間はいらないから1時間早く退社したい!」これってできる?[社労士が回答]](https://d34gglw95p9zsk.cloudfront.net/articles/images/000/033/863/large/ce2347fc-d40d-4f17-a9be-b10df83ca08f.jpg?1754022044)
管理栄養士・松丸奨先生の連載15回目 「むくみが気になる人」へ向けたレシピ
管理栄養士・松丸奨先生の「栄養チャージレシピ」 15回目 むくみが気になる人へ「絶品塩だれきゅうり」&「豚みそあん」
2024.11.18
管理栄養士・栄養教諭:松丸 奨

管理栄養士・松丸奨先生に、管理栄養士だから提案できる、「栄養」に特化した「コクリコ」だけのレシピを作ってもらいました。
15回目は、むくみが気になる人に食べてもらいたい「絶品塩だれきゅうり」と「豚みそあん」です。
(松丸奨先生のレシピ連載は、毎週月曜・金曜 公開)

きゅうりのカリウムでむくみ改善!
体がむくんでスッキリしない。むくみがあって体が疲れやすいという悩みを抱えている人に作ってもらいたいのが「絶品塩だれきゅうり」です。
「きゅうりには、ミネラルの一種であるカリウムが豊富に含まれています。カリウムは、むくみの原因になるナトリウムの排出を促進して、体内の余分な塩分を排泄してくれるため、むくみ改善に効果があります。
また、トマトに含まれるリコピンはβカロテンの2倍以上ともいわれる抗酸化力があります。さらにトマトにもカリウムが含まれているうえに、疲労回復効果のあるクエン酸も含まれているので、きゅうり×トマトの組み合わせは最強のむくみ取り食材! おいしいレシピでむくみと疲労を予防しちゃいましょう」(松丸先生)