【義実家との関係づくり】夫にもっとこうしてほしい! 帰省ママの本音を聞いた

連絡を返す、帰省の調整をする、家族の味方になる… ママが夫に望むこととは

写真:アフロ
すべての画像を見る(全3枚)

前回の記事では、義実家との付き合い方の実態調査の結果や、うまく付き合うコツをご紹介しました。

今回の記事テーマは少し視点を変え、「義実家×夫」です。

夫=義実家の息子、なわけですが、世の夫たちは、義実家との関係づくりにどれくらい協力しているのでしょうか? また、ママたちの「夫へのモヤモヤポイント」はどこにあるのでしょうか。寄せられた回答を見ていきましょう。

コクリコラボアンケート
「AnyMaMa(エニママ)」登録者およびコクリコメルマガ会員を対象に 2023年10月5日~10月19日インターネット上で実施。有効回答数は117件。
※基本的にアンケート回答の原文をそのまま記載しています。ただし文字数の都合上、一部抜粋や主旨を損なわない範囲の要約・編集を行っている箇所があります。(明らかな誤字等は修正のうえ記載)

コクリコとAnyMaMa LIFESTYLE.Labが協働で、子育て課題解決×読書文化を目指すプロジェクト「コクリコラボ」。
ママの社会復帰を支援するサービス「AnyMaMa(エニママ)」で活躍するママたちのリアルな声を集めながら、新たなサービスや取り組み、ライフスタイルのアイデアを生み出していきます。

夫にしてほしいこと ママのモヤモヤ&本音

まずはママたちに、「義実家との関係において、夫にしてほしいことがあれば教えてください」とアンケート。

ママたちが抱えている、たくさんのモヤモヤ・本音が集まりました。

・ラインへの返事は率先してやってほしい。

・義実家と関わる際には、夫に間に入ってほしい(そのほうが私の気が楽だしうまくいく!)。

・主人が義理両親の連絡に返信をしないからか、私に連絡が来ることがとても多いです。なので、自分の実家とのやり取りは自分でしてほしいと思います。


特に多かったのが、義実家との連絡についてのコメントです。「夫が義実家にぜんぜん連絡・返信をせず、私(ママ)に連絡が来てしまう」という回答も複数ありました。

最低限、返信くらいはしてほしいものですよね……!

・毎回家族全員で行かなくてもいいと思う。主人の顔だけ見れれば満足だと思うので、わたしは数回に一度の参加にしてほしい。そのように仕向けてほしい。

・帰省中のスケジュールがタイトなことをお義母さんに伝えてほしい。


帰省についての回答も多く集まりました。帰省の日程調整はもちろん、帰省するメンバーや帰省中の過ごし方についてもコメントが。

ママから言いにくい内容は、率先して義実家に伝えてもらえると助かりますね。

・お金関係のことについて、自分から交渉しにいってほしい。

・私の親のほうがお金(孫に対して)を出しているのでそのあたりをもう少し上手く伝えてほしい(たとえば、嫁の親にランドセル買ってもらったから、など)。


これらのように、大きな声では言いにくい「お金に関係する本音」を打ち明けてくれたママも。

・要望を聞いて、明確に伝えてほしい。いつも「たぶんいいんじゃん」という推測がはなはだ迷惑。

筆者が激しく共感してしまったのがこちらの回答です。筆者はこんなとき、「あなたの意見は聞いてないの」と厳しめにツッコミを入れてしまいます。

・義理実家に行くと自分が子どもに戻るのをやめてほしいです。テレビばかり見てほぼうわの空なので……。

・けんか腰にならず普通に会話してほしいです。


意外と多かったのが、「夫が義実家で子どもに戻る」という回答。昼寝してしまう、ふらっと出かけてしまう、義実家に対してわがままを言う……。

リラックスできる場所からこそ、ともいえるかもしれませんが、ママが困ってしまうこともあるでしょう。

第2回の記事では、「義実家のパパやママへの接し方」を取り上げましたが、義実家が息子(夫)をかわいがりすぎる、甘やかしすぎることについてのモヤモヤエピソードが多く集まりました。

義理実家のパパやママへの接し方でモヤモヤ! 実際にあった驚愕エピソード

義実家のそんな雰囲気が、夫の子どものような振る舞いの原因になっているケースもあるのかもしれません(もしそうなら、よりいっそうモヤモヤしますね……)。

・自分の味方になってほしい。義理実家に意見するときは夫の口から伝えてほしい。

・義理実家で私が義母に嫌みを言われていることをわかってて無視する。止めに入ってよ! と言ってるのに、自分で言えよ~と言ってくる。もう少し空気をよんでストップをかけてほしい。


なかにはやはり、義実家から嫌味や文句を言われるママもいるようです。そんなときに味方でいてほしい、守ってほしいという回答がありました。

・嫁の私を立てろ!

なんとも力強いこの回答にも共感します。筆者は先日、夫が義理のお母さんに「今週は忙しくてスーパーの惣菜続きだった」と話しているのを聞き、もう少し嫁の立場を考えてほしい……と不満に思いました。

座談会では、

「うちの義理両親はグイグイくるタイプ。鍵があいていると、こちらの状況はおかまいなしに勝手にドアを開けて『いてる~?』と言ってきます。

そのときにどんな服装かも、何をしているかもわからないし困りますよね。せめてインターホンを鳴らしてほしいのですが、それも言えなくて。なので、私の一日は朝、家の鍵を閉めるところから始まるんです(笑)。

そういうときに夫相手に爆発すると、『(義実家に)言いたいことがあるなら自分で言って』と言うので、もう『言えるわけないでしょ!』ってまた爆発するという(笑)。とりあえず黙って聞いておいて! という感じです」


こんなエピソードを聞かせてくれたママも。

「言いたいことがあるなら自分で言って」なんて言うくらいなら黙って聞いているだけのほうがマシ、ということですよね。その感覚、筆者も深く共感します……。

夫は協力的? 義実家との関係づくり

コクリコラボアンケート

多くのモヤモヤエピソードが集まった一方で、「義実家といい関係を築くために、夫は協力してくれていますか?」という質問には、6割以上のママが「とても協力的/やや協力的(62.4%)」と回答。

「あまり協力的ではない/まったく協力的ではない(17.9%)」を上まわり、全体的な満足度は決して低くないことがわかりました。

夫は協力的だと回答したママたちからは、次のようなコメントが。

・義母が上の子と下の子を比較してきたとき、やめるようビシッと言ってくれた。

子どもに悪影響があるような「絶対にやめてほしいこと」も、ママの口からは意外と言いにくいもの。場合によっては角が立つこともあるでしょうし、取り返しのつかない義実家vs.ママのバトルに発展してしまってはたいへんです。

・言いにくいことは言ってくれますし、現状で満足です!

このように、ママの「言いにくい」気持ちを理解し、代わりにきちんと伝えてくれるだけで、ずいぶんママの気持ちもラクになるものではないでしょうか。

・無理に私を誘って実家に帰らないので、それだけで十分かも(笑)。

笑いながらコメントしてくれたこちらのママですが、たしかにおっしゃるとおり。帰省を無理強いしないことは、夫にできるママへの大きな気づかい・思いやりの1つだと思います。

夫たちに「ママの本音」をもっと学んでもらおう

義実家への夫の対応についてのママのモヤモヤ・本音や、夫の協力への満足度調査の結果についてご報告しました。

ママたちの回答を見た筆者の感想は、率直に言うと「世の中の夫たちよ、もっと頑張ろうよ!」でした……!

義実家からの連絡を返す、帰省の調整などを担当する、伝えるべきことは伝える……などは、自分の実家なのだから当たり前にこなしてほしいレベルですよね(これができていないママはほとんどいない気がします)。

何かあったときに、今の家族であるママの味方をする、守るというのも、言われずとも当然にそうしてほしいものだなぁと思いました。

非協力的な夫をもつママは、ぜひこの記事を夫に共有し、ママの本音を学んでもらってはいかがでしょうか? 筆者自身もそうしたいと思います(この記事を書いた本人であることは伏せて)。

この記事の画像をもっと見る(全3枚)

コクリコラボ

コクリコとAnyMaMa LIFESTYLE.Labが協働で、子育て課題解決×読書文化を目指すプロジェクト「コクリコラボ」。 ママの社会復帰を支援するサービス「AnyMaMa(エニママ)」で活躍するママたちのリアルな声を集めながら、新たなサービスや取り組み、ライフスタイルのアイデアを生み出していきます。 (Any MaMaについてはこちら:anymama.jp Twitter: @AnyMaMaJP )​

コクリコとAnyMaMa LIFESTYLE.Labが協働で、子育て課題解決×読書文化を目指すプロジェクト「コクリコラボ」。 ママの社会復帰を支援するサービス「AnyMaMa(エニママ)」で活躍するママたちのリアルな声を集めながら、新たなサービスや取り組み、ライフスタイルのアイデアを生み出していきます。 (Any MaMaについてはこちら:anymama.jp Twitter: @AnyMaMaJP )​