(PR)まろやかマヨネーズが効く! 子ども向け裏技マヨレシピ『ふわふわ厚焼きたまご』

定番調味料「マヨネーズ」を使った裏技レシピ その1

げんき編集部

提供:味の素株式会社

すべての画像を見る(全7枚)

【まろやかマヨネーズが効く!裏技完食マヨレシピ】(対象年齢:2歳~6歳)

お子さんのメニューは、おにぎりやパンなど、つい炭水化物に偏りがちですが、体を作るタンパク質をしっかりとらせたいところ。今回は万能調味料マヨネーズを使って、たまごや肉、チーズなどのタンパク質を食べやすくなるレシピをご紹介します。教えてくださったのは、管理栄養士の山口真弓さんです。

マヨネーズはたまごを柔らかくしてくれます。

やさしい味わい広がる! たまご×マヨネーズ『ふわふわ厚焼きたまご』

ふわふわ厚焼きたまご
材料
・たまご 4個 
Aマヨネーズ  大さじ1
Aだし汁  大さじ2
A自然塩  少々
・油  適量
たまごは4個用意します。
【作り方】

① たまごは溶きほぐし、Aを加えてたまご液を作る。マヨネーズはすべて溶かなくてもOK。
たまご液を作ります。
② たまご焼き器、もしくは直径20cmほどのフライパンに油を入れ、火にかける。箸先でたまご液を落として、ジュッと一瞬でたまご液が固まるまで、弱めの中火で温める。

③ 温まったら、たまご液を3~4回に分けて流し入れる。1回目は雑に巻いてOK。2回目以降はたまご焼きの下にたまご液を流し入れ、表面が固まってきたら、巻くを繰り返す。たまご液を流し入れる前に、そのつど油を含ませたキッチンペーパーで鍋をふき、油を補充しましょう。
雑に巻いても、繰り返すうちに形が整えばOK。
④ 最後は、表面がお好み焼きのような加減になるまで焼いて、出来上がり。焼き上がったらキッチンペーパーで包み、しばらく落ち着かせてから食べやすい大きさに切る。
キッチンペーパーで包んで落ち着いたら、食べやすい大きさに切る。
【ちょこっとアレンジ】
お子さんの苦手食材を刻んでいれても◎。すりごまやしらすなどを入れると栄養価がアップします。

いろんな料理に使える「マヨネーズ」。ぜひ試してみてください!

レシピ・製作/山口真弓 撮影/大坪尚人(講談社写真映像部)
アンケートにお答えいただいた方に抽選で100名様に、ピュアセレクトマヨネーズをプレゼント!
この記事の画像をもっと見る(7枚)
げんきへんしゅうぶ

げんき編集部

幼児雑誌「げんき」「NHKのおかあさんといっしょ」「いないいないばあっ!」と、幼児向けの絵本を刊行している講談社げんき編集部のサイトです。1・2・3歳のお子さんがいるパパ・ママを中心に、おもしろくて役に立つ子育てや絵本の情報が満載! Instagram : genki_magazine Twitter : @kodanshagenki LINE : @genki

幼児雑誌「げんき」「NHKのおかあさんといっしょ」「いないいないばあっ!」と、幼児向けの絵本を刊行している講談社げんき編集部のサイトです。1・2・3歳のお子さんがいるパパ・ママを中心に、おもしろくて役に立つ子育てや絵本の情報が満載! Instagram : genki_magazine Twitter : @kodanshagenki LINE : @genki

やまぐち まゆみ

山口 真弓

管理栄養士・健康咀嚼指導士

管理栄養士・健康咀嚼指導士。離乳食・幼児食教室「スマイル☆キッチン」を埼玉県に開講。 多くの親子の食事・栄養に関する相談を行っている。食べない! 噛まない! 好き嫌い! 集中力がない! などの食の悩みを1人1人の成長発達・ご家庭に合わせて悩みを解決。延べ3400組以上の親子の相談経験有。 著書に『子どものからだとこころが育つ6歳までの食事のホント』『はじめてのおいしい離乳食』など。

管理栄養士・健康咀嚼指導士。離乳食・幼児食教室「スマイル☆キッチン」を埼玉県に開講。 多くの親子の食事・栄養に関する相談を行っている。食べない! 噛まない! 好き嫌い! 集中力がない! などの食の悩みを1人1人の成長発達・ご家庭に合わせて悩みを解決。延べ3400組以上の親子の相談経験有。 著書に『子どものからだとこころが育つ6歳までの食事のホント』『はじめてのおいしい離乳食』など。