「パパ不在」「ママじゃなきゃだめ」ワンオペ育児のお悩みをてぃ先生が解決!

フォロワー80万人超えのカリスマ保育士てぃ先生の“目からうろこ”の育児アイディア

保育士:てぃ先生

てぃ先生の目からうろこの育児アイディア

YouTubeチャンネル登録者数80万人超えのカリスマ保育士てぃ先生が、育児の悩みを一発解決!

テレビ出演でも話題のてぃ先生は、現役の保育士。その超具体的な育児法はかつてない斬新なアイディアにあふれていて、世のママパパに圧倒的に支持されています!!

まさに「保育のプロ」として日々子どもに接しているてぃ先生ならではの、的確で「すぐ効く」目からうろこの育児アイディアを紹介する連載です! 今回はこれまでのお悩みの中から、「ワンオペ」や「ママを独占したがる子ども」に関する相談へのアイディア、解決策をご紹介します。
てぃ先生
保育士として勤務のかたわら、その専門性をいかしTwitter、YouTubeなどで、子育ての楽しさや子どもとの向き合い方などを発信、大反響を呼ぶ。著書に「カリスマ保育士てぃ先生の子育てで困ったら、これやってみ!」(ダイヤモンド社)、「ほお…、ここがちきゅうのほいくえんか。」(ベストセラーズ)など多数。
・『夫の仕事が忙しすぎて、ひとりで子どもをみています』(1歳7ヵ月男児)

・『何をするにも「お母さんがいい」』(2歳5ヵ月女児)

ワンオペ育児のコツはある?

完璧を目指すよりも、ラクにできるポイントを探す

『夫の仕事が忙しすぎて、ひとりで子どもをみています』(1歳7ヵ月男児)
お父さんが育児に参加するのは家族にとっていいことですが、社会的にそれが難しい方もまだ多くいるのが現実です。理想と現実のギャップを感じて「どうして我が家は」とため息をつくよりも、「どうすれば自分も家族ももっと心地よく生活できるか」を考えてみましょう。

ワンオペの育児&家事で、もう少しラクにできるポイントがないか探してみてください。たとえば掃除機を毎日かけているなら2日に1度にする。食事に市販のお惣菜や冷凍食品を取り入れてみる。

すべて完璧を目指してヘトヘトになるよりも、自分も家族も楽になる方法を積極的に選択してはいかがでしょう? 誰かが変わるのを求めるよりも、自分自身の力で変えられるところから、どんどん変えてみるといいと思います! (関連記事:育児の悩み#30『父親の仕事が忙しすぎて、ひとりで子どもをみています』
パパへの警戒心を解くことから始めよう
『何をするにも「お母さんがいい」』(2歳5ヵ月女児)
子どもは「いつもと同じ」が好き。お父さんという「人」がいやな訳ではなく、お父さんのやり方がなんとなくいやなのです。トイレ、着替え、食事、寝かしつけなど、生活に関わることはなるべくいつもお母さんとやっているやり方と相違がないよう、情報共有しておくことが大事だと思います。

「パパでもいいでしょ?」と情報共有もせず強引にお父さんに任せると、ますますお母さんへの執着が強くなります。ご両親が仲良くして、それをお子さんにたくさん見せることも大事。

「お母さんとすごく仲良しの人」とお子さんが感じられれば、お父さんへの警戒心もうすくなるでしょう。(関連記事:育児の悩み#39『何をするにも「おかあさんがいい」といいます』
撮影/嶋田礼奈 取材/久世恵美 写真提供:PanKR/PIXTA(ピクスタ)、プラナ/PIXTA(ピクスタ)
ほかにも子育てに役立つアイディア満載!
▶︎「てぃ先生の目からうろこの育児アイディア」記事一覧はこちら
てぃせんせい

てぃ先生

保育士

関東の保育園に勤める男性保育士。 保育士として勤務するかたわら、その専門性を活かし、子育ての楽しさや子どもへの向き合い方などをメディアなどで発信。全国での講演は年間50回以上。 他園で保育内容へのアドバイスを行う「顧問保育士」など、保育士の活躍分野を広げる取り組みにも積極的に参加している。 ちょっと笑えて、かわいらしい子どもの日常についてのつぶやきが好評を博し、X(旧Twitter)フォロワー数は62万人を超える。子育てのハウツーを発信しているYouTubeも大人気。 著書は『子どもに伝わるスゴ技大全 カリスマ保育士てぃ先生の子育てで困ったら、これやってみ!』(ダイヤモンド社)、『ほぉ…、ここがちきゅうのほいくえんか。』(ベストセラーズ)、コミックほか多数。 Twitter:@_HappyBoy Instagram:@tsenseidayo YouTube Amebaブログ

関東の保育園に勤める男性保育士。 保育士として勤務するかたわら、その専門性を活かし、子育ての楽しさや子どもへの向き合い方などをメディアなどで発信。全国での講演は年間50回以上。 他園で保育内容へのアドバイスを行う「顧問保育士」など、保育士の活躍分野を広げる取り組みにも積極的に参加している。 ちょっと笑えて、かわいらしい子どもの日常についてのつぶやきが好評を博し、X(旧Twitter)フォロワー数は62万人を超える。子育てのハウツーを発信しているYouTubeも大人気。 著書は『子どもに伝わるスゴ技大全 カリスマ保育士てぃ先生の子育てで困ったら、これやってみ!』(ダイヤモンド社)、『ほぉ…、ここがちきゅうのほいくえんか。』(ベストセラーズ)、コミックほか多数。 Twitter:@_HappyBoy Instagram:@tsenseidayo YouTube Amebaブログ

げんきへんしゅうぶ

げんき編集部

幼児雑誌「げんき」「NHKのおかあさんといっしょ」「いないいないばあっ!」と、幼児向けの絵本を刊行している講談社げんき編集部のサイトです。1・2・3歳のお子さんがいるパパ・ママを中心に、おもしろくて役に立つ子育てや絵本の情報が満載! Instagram : genki_magazine Twitter : @kodanshagenki LINE : @genki

幼児雑誌「げんき」「NHKのおかあさんといっしょ」「いないいないばあっ!」と、幼児向けの絵本を刊行している講談社げんき編集部のサイトです。1・2・3歳のお子さんがいるパパ・ママを中心に、おもしろくて役に立つ子育てや絵本の情報が満載! Instagram : genki_magazine Twitter : @kodanshagenki LINE : @genki