なんでも壊す破壊王。家中ビリビリに破いてしまいます。![]()
破ってもいいものをたくさん用意しましょう
ある意味、好奇心旺盛で健全に発達している証拠なのですが、親御さんとしては困ってしまいますね。
「なんで破るの?」と叱るよりも、この際「びりびり遊び」と名付けて、破ってもいいものを用意してはいかがでしょう?
遊びを通して破く行為への好奇心をしっかり満たすのです。
破いてほしくない絵本などは「これは大切なものだから、破いちゃいけないね」と、親御さん自身が大切に扱えば子どももそれを感じとり、破いたりすることはないと思います。
げんき編集部
幼児雑誌「げんき」「NHKのおかあさんといっしょ」「いないいないばあっ!」と、幼児向けの絵本を刊行している講談社げんき編集部のサイトで...