
#講談社絵本新人賞


第46回(2025年)講談社絵本新人賞 選考経過〔1次選考 通過57作品〕報告
2025.07.11
目指せ絵本作家! 「講談社絵本新人賞」受賞作家と担当編集者が「作品をどうブラッシュアップするか」を伝授!
2025.04.23
【アーカイブ配信中】講談社絵本新人賞オンラインセミナー 受賞作家&担当編集者が語る 「受賞までの道のり」と「絵本ができるまで」
2025.03.19
【私史上、一番上手い絵】ボツと描き直しの果て 楽しい絵本を作るのはアホっぽい絵か、それとも…
2025.03.19
【審査員の評価が真っ二つ】佳作で出版!? クセが強すぎるワンオペ「おとうさんねこ」登場
2025.03.19
【季節外れに異例の重版】還暦の新人日記最終回 桜の季節にまた会いましょうの巻
2025.03.10
【絵本制作大詰め】「入稿まで一筋縄ではいかないよの巻」コロナにも負けず、夏の暑さにも負けず、担当編集者の無茶振りにも負けず……
2025.01.18
【絵本制作の舞台裏】「ビフォーアフター比較の巻」受賞作がそのまま絵本になるわけではない!?
2024.12.29
第46回(2025年) 講談社絵本新人賞 海外からの応募方法
2024.12.26
第46回(2025年) 講談社絵本新人賞 Q&A
2024.12.26
第46回(2025年) 講談社絵本新人賞 応募要項
2024.12.26
【出版までのイバラ道】「100本ノック!の巻」タイトルは『あおくんふくちゃん』に決まりました!
2024.12.13
【絵本誕生秘話】「新人賞受賞やてぇ!? のその後の巻」贈呈式はどうだった?
2024.12.05
【還暦の新人絵本作家現る】「デビューまでの道のりの巻」なんと30年かかったよ!
2024.11.14
子育てが一段落「絵本作家になろう!」と専業主婦が一大決心 ベストセラー『ぎょうざが いなくなり さがしています』【誕生秘話】
2024.10.30
第45回(2024年)講談社絵本新人賞 選考経過〔最終選考 受賞作決定〕報告
2024.07.17
作家志望必見! 「講談社絵本新人賞」受賞作家・伊佐久美さんの「絵本創作」Q&Aを全文公開
2024.06.17
絵本作家デビュー15周年シゲタサヤカさん 「食べ物しか描けない」弱みが個性に
2024.05.04
3年連続佳作の講談社絵本新人賞 シゲタサヤカさん異例デビューの裏側
2024.05.03
13年ぶりの「コックさんシリーズ」待望の新刊発売! デビュー作の前日譚が明らかに
2024.05.02
目指せ絵本作家! 「受賞作」と「出版されたバージョン」では何が変更された? 「講談社絵本新人賞」受賞作家が自作を詳しく解説
2024.04.26
目指せ絵本作家! 「講談社絵本新人賞」受賞作家が「ぎょうざ」のアイデア誕生の秘密を明かした
2024.04.26
ボローニャ国際絵本原画展入選から絵本作家デビューへの道!
2024.03.31
会社員と絵本作家を両立!? 続ける秘訣は環境と「家族」という読者
2024.03.02
大きな挫折を乗り越え絵本作家に 講談社絵本新人賞受賞までの長い道のり
2024.03.02
【配信終了】絵本作家を目指そう! 「講談社絵本新人賞」オンラインセミナー
2024.02.22
第45回(2024年) 講談社絵本新人賞 海外からの応募方法
2024.01.26
第45回(2024年) 講談社絵本新人賞 Q&A
2024.01.26
第45回(2024年) 講談社絵本新人賞 応募要項
2024.01.26Pick Upピックアップ記事
Rankingランキング
Event&Present
イベント&プレゼント
Trend今日のトレンド

【もったいないばあさんといっしょに親子で学ぼう「もったいない!」クッキング】
2025.07.30 コクリコ
【お盆】新幹線帰省歴10年超! ワンオペママが「子連れで新幹線にラクに乗る」7つのコツ
2023.11.30 コクリコ
「終戦記念日」絵本ナビがおすすめする「平和を考える絵本」厳選4冊
2023.08.15 コクリコ
【自由研究おすすめの進め方】研究者と同じ方法でやってみよう! 親御さんも必読!
2022.08.05 MOVE
夏休み「自由研究」「お昼ごはん」の壁で親は疲弊…地獄を救う7つの知恵
2025.07.16 コクリコ
夏休みに親子で読みたい「SDGsがよくわかる本」3冊|夏休みの「自由研究」「読書感想文」にお悩みの方は必見!
2025.07.28 Aneひめ