![【働くママの労働問題】「休憩時間はいらないから1時間早く退社したい!」これってできる?[社労士が回答]](https://d34gglw95p9zsk.cloudfront.net/articles/images/000/033/863/large/ce2347fc-d40d-4f17-a9be-b10df83ca08f.jpg?1754022044)
中高生に「早寝早起き」を強いてはいけない…睡眠の専門家がアドバイスする本当の理由
専門医・神山潤先生に聞く「睡眠アドバイス」#2
2023.11.19

近年、子どもの睡眠時間が短いことが問題視されていますが、ことに、夜更かしを覚える思春期の子どもたちの問題は深刻。単に寝不足が続いているだけではなく、昼夜が逆転して学校に行けない子どもが増えているというのです。
実際、夜更かしが過ぎて、朝なかなか起きられないわが子に、ハラハラしている人も多いのでは? そんな場合、親として何をすればいいのでしょうか。睡眠の専門家に伺ってみました。
【専門医・神山潤先生に聞く「睡眠アドバイス」は全3回。赤ちゃんの睡眠について解説した第1回に続き、第2回では「思春期の子どもに早寝早起きを強いてはいけない理由」を解説します】