![【働くママの労働問題】「103万円の壁 結局どうなったの?」扶養内パートで働く場合・働かない場合の話[社労士が回答]](https://d34gglw95p9zsk.cloudfront.net/articles/images/000/043/679/large/5e312970-2201-4f0f-9b80-fdf7e7a9560b.jpg?1759906116) 
                  
PTAと企業をマッチング! 時間&労力減に成功したアウトソーシングの実例とは
PTA専用支援サービス「PTAアウトソーシング」#3 ~マッチングプラットフォーム~ (2/3) 1ページ目に戻る
2023.01.06
ライター:遠藤 るりこ
時間と労力を軽減する さまざまな依頼の実例
PTA’Sでは、登録PTAが《12の業種カテゴリー》や《行事》からアウトソース先を探すことができます。PTA’Sでマッチングして、実際にアウトソーシングを利用しているのは、どのような人たちなのでしょうか。
 
                「制作・撮影・編集などのクリエイティブな業務は、プロにおまかせしたほうが早くきれいな仕上がりになりますよね。兵庫県の公立小学校では、安心安全マップをデザインする、という業務をプロに依頼していました。
これまでPTA役員さんたちで苦労して作っていたそうですが、『見やすくてわかりやすい地図になって、子どもたちの注意喚起に役立ったし、思っていたより安かった』と喜んでいただきました」(増島さん)
PTA総会や運動会、文化祭に入学式や卒業式など、《行事》ごとにアウトソース先も探せます。
 
                「神奈川県内の公立小学校では、数年前から運動会のときにトランシーバーをレンタルしていました。校庭に配置された人員同士でコミュニケーションをとる手段として有用なんです。
けれど2020年は、コロナ禍で運動会が縮小されたため、レンタルしないことにしたそうです。結果として、保護者が大勢いる中で、PTA役員と先生がスマホでメッセージをやりとりするのははばかられ、やはり文字を打つよりすぐに話せるトランシーバーのレンタルのほうが断然便利だったと聞いています。
このようなアイテムのレンタルなどでも、PTA業務を効率化するご提案ができます」(増島さん)
コロナ禍で行事運営に苦慮するなか、運動会のPTAの役割をイベント会社にアウトソースした実例もあります。
「東京都の公立学校では、保護者と教職員の負担軽減と、保護者からの心置きなく観覧したいという声を受け、運動会の運営サポートをイベント会社に依頼いただきました。
コロナ禍で運動会は完全入れ替え制になり、どこのPTAでも、保護者の動員やシフト管理に頭を悩ませています。保護者にも子どもたちにも、運動会を楽しんでもらうための新しい取り組みとして、今回ご利用いただきました」(増島さん)
思いきって運動会の保護者誘導をイベント会社に頼んだところ、とても好評だったと言います。
「普段活動に協力したくても、それが叶わない保護者からは、『これまで物理的に協力できず、後ろめたい気持ちもあったが、会費が有効に活用されていたので、気持ちの負担も減った』との声も聞かれたそうです。このような感想はPTA’Sとしても、とても嬉しかったですね」(増島さん)



 
       
       
    







 
                  
 
                   
                   
                   
                   
                  ![【働くママの労働問題】「103万円の壁 結局どうなったの?」働いている人みんなに関係する話[社労士が回答]](https://d34gglw95p9zsk.cloudfront.net/articles/images/000/043/678/large/b29b4c9e-58ce-47b6-8318-51f8f37e7e2c.jpg?1759906203) 
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                  




















 
             
             
             
             
             
             
             
            























































 
                 
                 
                 
                