雨が気持ちいい!『どしゃぶり』読み聞かせのコツ
「本とあそぼう 全国訪問おはなし隊」隊長がお教えします
2021.10.07
読み手 ーーおはなし隊隊長 窪田泰子
※この記事は、講談社絵本通信に掲載の記事を再構成したものです。
キャラバンカーに本をたくさん積んで、全国47都道府県におはなしを届ける「本とあそぼう 全国訪問おはなし隊」。
幼稚園や保育所、小学校や図書館、書店など様々な訪問先で、おはなし会を重ねてきたおはなし隊の隊長さんが、子どもたちに人気の絵本の読み聞かせのコツをお教えします!
ページをめくれば おなかがグー。
コロッケだけじゃないですよ。おいしそうな食べ物がたくさん出てきますから、読んでいるうちに、よだれが出てしまわないように注意です!
表紙から終わりまでゆっくりと味わいながら、めくっていきましょう。おいしい食べ物といっしょに、幸せな気持ちもつまっていますよ。
「フライドポテト
ほくほく」
「ケチャップ つけて ぱくっ」
からあげ、ハンバーグ、エビフライ……、パターンがわかると、子どもたちは自然に楽しんでくれます。
一生懸命ぱくぱく食べるふりをする子、何をつけようかなぁと想像している子、本当に食べているつもりになって「アチチ」と言っている子。
みんなそれぞれにページを楽しんでくれるので、ゆっくりと読んであげるといいですね。もっともっと小さいお子さんの場合は、少し声をかけてあげると、参加型の絵本としても楽しめます。思わず大人もおなかがググーッとなってしまいそうです。
さて、表紙にも載っているコロッケは、ソースをかけて……。
コロッケサンドに変身です!
サンドイッチを目にすると、子どもたちのテンションもさらにあがります。1ページずつていねいに読みすすめましょう。
そして、最後はクライマックスのデザート!
子どもたちの大好きな、あまーいいちごの登場です。出てきた瞬間に、ぱくぱく言いはじめる子どももいますが、最後まで、しっかりゆっくり読んであげてくださいね。
「おなかいっぱい ごちそうさま!」
最後の見返しもゆっくりていねいにめくってあげてくださいね。みんな、満足そうに、ごちそうさまの笑顔をみせてくれることでしょう!
本とあそぼう 全国訪問おはなし隊さんのおすすめ記事
今読まれている記事
コクリコのおすすめ記事
本とあそぼう 全国訪問おはなし隊
たくさんの絵本を積んだ2台のキャラバンカーで各都道府県を巡回し、幼稚園、保育所、小学校や図書館、書店などを訪問している、「本とあそぼう...