
【ウルトラ怪獣事典】

高速怪獣 ザンバ
身長/84メートル
体重/5万2000トン
平均速度マッハ6、瞬間最高速度はマッハ8にも達する超高速で飛行する怪獣。同種5体がアンデス山脈で発見されたが、それらの個体は何らかの理由で死んでおり、最後の生き残りと思われる。光るものに反応して襲いかかる習性がある。
登場エピソード:『ザ☆ウルトラマン』第23話「超音速の対決」(1979年9月5日放送)
作:星山博之/演出:辻 勝之
今回紹介したエピソードはウルトラサブスク「TSUBURAYA IMAGINATION」で配信中。ウルトラマンシリーズが見放題になる動画配信サービスです。

『ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク』2025年3月21日より配信中!
9月5日はヒカリがザンバを攻撃した日
事件解決から1週間後、青木はアキヤマキャップの推薦を受けてEGG-3の補充要員として赴任が決定。チームワークの大切さを学んだ青木は、ヒカリたちに挨拶をして地球を後にしたのでした。
ウルトラマンシリーズの関連書籍

定価:2420円(税込み)/講談社

(2025年8月1日)
定価:4620円(税込み)/講談社

(2022年7月19日)
定価:2750円(税込み)/講談社

(2022年7月19日)
定価:2200円(税込み)/講談社
テレビマガジン編集部
日本初の児童向けテレビ情報誌。1971年11月創刊で、仮面ライダーとともに誕生しました。 記事情報と付録の詳細は、YouTubeの『テレビマガジン 公式動画チャンネル』で配信中。講談社発行の幼年・児童・少年・少女向け雑誌の中では、『なかよし』『たのしい幼稚園』『週刊少年マガジン』『別冊フレンド』に次いで歴史が長い雑誌です。 【SNS】 X(旧Twitter):@tele_maga Instagram:@tele_maga
日本初の児童向けテレビ情報誌。1971年11月創刊で、仮面ライダーとともに誕生しました。 記事情報と付録の詳細は、YouTubeの『テレビマガジン 公式動画チャンネル』で配信中。講談社発行の幼年・児童・少年・少女向け雑誌の中では、『なかよし』『たのしい幼稚園』『週刊少年マガジン』『別冊フレンド』に次いで歴史が長い雑誌です。 【SNS】 X(旧Twitter):@tele_maga Instagram:@tele_maga