【無料ウェビナー】灘高からMIT&東大の起業家2人が登場「子どもの好きを学びにする方法」

「考えよう!『ミライの地球』FRaU SDGs edu こどもプレゼン・コンテスト2022」審査員の二人が登場

子どもの“好き”を見極めて、学びに導く方法とは? 無料Zoomウェビナー開催

この夏、雑誌「FRaU(フラウ)」が初めて開催する「考えよう!『ミライの地球』FRaU SDGs edu こどもプレゼン・コンテスト2022」小・中・高校生を対象に、よりよい未来を目指し、SDGsに掲げられた目標の中から「現状感じている問題点」と「その解決策」をテーマとしたプレゼンテーション作品を募集します(応募期間:2022年8月1日~9月25日 ※当日消印有効)

コンテストを記念して、7月15日(金)10時半より無料Zoomウェビナーを開催します。審査員で起業家の前田智大さん趙慶祐さんが登壇し、【子どもの“好き”を見極めて、学びに導く方法とは?】をテーマに語って頂きます。

前田さんと趙さんはそれぞれ灘→マサチューセッツ工科大学、灘→東京大学に進学、卒業後に一緒に起業し、子ども向けオンライン学習サービス『スコラボ』を立ち上げました。

日本の教育や受験に違和感を抱いて教育起業をし、現在たくさんの子どもたちの「好き」を「学び」へと導いている2人が考える、子どもを「学びに導く方法」や、ご自身が灘からMIT、東大に進学するうえで感じた「好きなことを学ぶ重要性」について語っていただきます! みなさん、ふるってご応募&ご参加ください。

「子どもを学びに導く方法」ウェビナ―概要

【日程】7月15日(金)
【時間】10:30〜12:00終了予定
【人数】500名様(定員になり次第締め切りとなります/最少催行人数30名)
※アーカイブ配信あり
【参加費】 無料
【登壇者】前田智大(Mined代表取締役)、趙慶祐(Mined COO)
【視聴方法】 Zoomウェビナー( https://zoom.us/ )
【セミナーの内容】
・前田さん、趙さんによる「好きを学びに導く方法」の対談、ご自身の体験を踏まえた、「好きなことを学ぶ重要性」についての語り
・質疑応答(時間に余裕がある場合に限り、いただいた質問のなかからいくつか前田さん、趙さんにお答えいただきます)
【応募方法】下記「無料教育ウェビナーの申込みはこちらから」から応募フォームにお進みいただき、必要事項を記⼊してお申込みください。お申込み完了後に、当⽇必要なURLをメールでご連絡します。

「考えよう!『ミライの地球』FRaU SDGs edu こどもプレゼン・コンテスト2022」詳細

テーマ:「私たちが2030年に創造したい世界」
小学生から高校生を対象に、文章・絵・動画・歌など自由なスタイルで、子どもたちが思い描く「ミライ」のアイディアを大募集します!

【形式】
・絵やポスター
・作文
・動画
・そのほか自由スタイルいわゆるスライドを使ったプレゼンテーションに限らず、文章のみ(作文)でも、絵やポスターでも、それ以外もすべてOKです。

【対象学年】
学年別の4部門です。(小学校低学年/小学校高学年/中学生/高校生)

【選考基準】
Imagination ミライの地球を具体的にイメージしていること
Originality あなたらしいオリジナルなアイディアであるか
Passion あなたの情熱が表現されているか

【賞品・賞金】
それぞれの部門で優秀賞を1作品、優秀賞全体から大賞を1作品選び、表彰します。
・大賞1作品 賞金10万円
・各部門の優秀賞1作品 賞金3万円
*講談社の書籍ほか豪華な副賞は、後日発表するのでお楽しみに! ※ 副賞の詳細は2022年7月後半に追って発表します。