「トイレで遊びまくり娘」おしっこ、うんちは出しません…何とかしたい!
「うちの子のナゾ」第6回/「なぜ?」と感じる、ちょっと気になる、うちの子の不思議な行動や気質・・・etc.その世界の専門家に聞いてみました!
2021.08.10
“おしっこ、うんちは出しません ! トイレで遊びまくり娘”
「水洗ボタンやトイレットペーパーで遊ぶだけで、トイレトレーニングが進まない!」(2歳女児・宮城県・30代前半)
今やるべきことは充分できています
尿意・便意を感じる内臓感覚が発達しているか、膀胱がしっかり大きくなっているか、排泄をコントロールする筋力が備わっているか、尿量を調節する脳内ホルモンが成熟しているか、本人がやる気になっているかなど、お子さんの発達段階を見極めてから始めないとなかなかうまくいかず、お互いストレスになってしまいます。
お子さんは2歳ですし、「出ない」ということは、少しトイレトレーニングには早いのかもしれませんね。のちのちトイレをこわがらないよう、「トイレに入る練習」をする段階なので、今やるべきことは充分できています。安心してください。
でもトイレは遊ぶ場所ではないので、便座に座ってなにも出ないときは、時間で切って部屋に戻りましょうね。
本田 真美
小児科医。「みくりキッズくりにっく」の院長。医学博士。大学卒業後、国立成育医療研究センター、都立多摩療育園、都立東部療育センターにて経験を重ねた後、世田谷区内の小児クリニックで院長を経て「上野毛駅」に「みくりキッズくりにっく」を開設。
小児科医。「みくりキッズくりにっく」の院長。医学博士。大学卒業後、国立成育医療研究センター、都立多摩療育園、都立東部療育センターにて経験を重ねた後、世田谷区内の小児クリニックで院長を経て「上野毛駅」に「みくりキッズくりにっく」を開設。