【産婦人科医監修】妊娠2ヵ月(妊娠4週~7週)の症状は? 初めての産婦人科受診はいつ行くべき?

【妊娠初期シリーズ②】産婦人科医に聞く、妊娠2ヵ月(4~7週)のつわりと症状、初めての産婦人科受診と産院選びのポイント

産婦人科医:柴田 綾子

写真:show999/イメージマート
すべての画像を見る(全5枚)

妊娠検査薬で妊娠の確認ができるようになる妊娠2ヵ月(4~7週)。陽性反応が出て、喜びと同時に、さまざまな疑問や不安が出てくることも。

妊娠2ヵ月は、赤ちゃんの重要な器官が作られる大切な時期で、ママの体にも「つわり」などの大きな変化があらわれます。

ママの状態と、「病院はいつ行けばいい?」「産院はどうやって選ぶの?」といった疑問について、産婦人科医の柴田綾子先生に解説してもらいました。

全4回の2回目。
妊娠1ヵ月『妊娠のサイン・過ごし方・注意点』を読む
妊娠3ヵ月『つわりのピークと乗り越え方』を読む(2025年10月28日よりリンク有効)
妊娠4ヵ月『過ごし方と「安定期」の注意点』を読む(2025年10月29日よりリンク有効)

妊娠2ヵ月のママと赤ちゃんの状態は?

前へ

1/4

次へ

43 件