
「猫の日」に読みたい!かわいいネコ、かっこいい猫、いろんな「ねこ好き必見」の名作絵本・童話・小説【10選】
2025.02.21
2025年3月に刊行予定の猫の絵本
ワンオペ育児おとうさんねこが、ゆるい関西弁でつぶやく日常を描いた絵本。
「おれのこ、おんぶじゃないと なくねん」
おとうさんねこは、おんぶじゃないと泣いてしまう子こねこと、くらしています。そうじも、おふろも、食事も、寝るときも、つねに子ねこをおんぶしている、おとうさんねこ。でも気づかないうちに……?
第43回(2022)講談社絵本新人賞佳作『おんぶにゃにゃいとにゃく』を改題して刊行。
(2025年03月27日ごろ刊行予定)