「MOTTAINAI」 台所から未来の子どもを支えるごはん 「ニッポンの小麦粉料理」

もったいない・つづけられる・伝統食! #2【小麦粉】「ゆでて・焼いて・蒸して楽しむ小麦粉料理」

ライター・料理家:越野 美樹

簡単「お焼き」のレシピ

残り物を包んで餃子の要領で蒸し焼きにするだけでできるお焼き。蒸し器を使う必要がないので、手軽に作れます。おやつにもご飯にも! 写真:越野美樹

【材料】3人分(6個分)
A 中力粉  150g
A 塩 ひとつまみ
A 菜種油 小さじ1
菜種油 大さじ1
ごま油 小さじ1

あんこやお惣菜、お漬物などお好みの具  
※今回はあんことトマトソースで作りました。

【お手伝いポイント】
生地をこねてのばして、具を包むのを手伝ってもらいましょう。

【作り方】
1. ボウルにAと水100ml(分量外)を入れてよくこね、まとめてラップで包み、30分ほど寝かしておく。

2. 1を、中力粉(分量外)をふった台の上に出し、棒状にしてから6等分にして丸める。

3. 5mmの厚さに丸くのばし、お好みの具をひだ状に包んで、口をしっかり閉じる。

閉じ目に中の具がつかないようにするときっちりと閉じることができます。たくさん入れすぎないように。 写真:越野美樹

4. フライパンを中弱火に熱して菜種油を入れ、閉じ目を下にして3を入れる。

軽く焦げ目がついたら、たっぷりの水を加えて蒸し焼きにします。 写真:越野美樹

5. 3分ほどで狐色になったら裏返して3分ほど焼き、中火にして100mlの水(分量外)を加えてフタをする。

6. 6〜7分ほどして水気がなくなったら鍋肌からごま油を加え、煮切る。

きんぴら、ひじき、切り干し大根、かぼちゃの煮物、なすのみそ炒め、トマトソース、肉味噌、高菜漬け、さつまいも、かぼちゃ、ハンバーグ、ツナ、チーズなど、好きな具を包んでみましょう。

伝統的な粉料理を楽しもう

家にある半端な残り野菜、使わずにしなびてしまうともったいないですよね。    

おかずも、次の日になると、作った本人以外は誰も食べなくなったり……。    

そんな端野菜や残り物も、粉で包んでリメイクすると、無駄なくいただけます。  

粉料理は欧米ではパンや焼き菓子など、オーブンで焼く料理が多いですが、日本やアジアでは昔からゆでたり、蒸したり、フライパンで焼いたりする料理がよく作られてきました。
 
最近は小麦粉を控える方も多いようですが、小麦粉は昔から日本で使われてきた食材です。    

私の好きな食べ物ナンバー1はうどん。

母が作ったしめじうどん。夏は写真のようなあったかい汁に冷たい麺を入れるつけ麺、冬は煮込みうどんにすることが多いです。 写真:越野美樹

中でも、しめじうどんが好きです。    

我が家では、翌日にお弁当のない金曜日の夜は、うどんの日と決めていています。  

娘も、「このうどんのために1週間生きているんだよね」というほど美味しいのです。      

日本で昔から食べてきた小麦粉を使い、昔からの調理法で「MOTTAINAI」素材を使い切る。

なかなか手に入らないかもしれませんが、日本でとれた小麦粉も探してみてください。    

地産地消を実践すると、フード・マイレージの数値も低くなり、輸送費が節約されることで、限りある資源を保護することにもつながります。

娘が作ったお好み焼き。生地にチーズを入れ、自家製紅生姜をのっけて、マヨネーズたっぷりがお好みのようです。 写真:越野美樹

なにより、子どもと一緒に楽しく料理することで、自分で作れたという達成感や、出来立てでないと味わえない美味しさなど、小さな幸せを感じることができますよ。    

小麦粉料理をぜひ、楽しんで作ってみてください。

44 件
こしの みき

越野 美樹

Miki Koshino
ライター・料理家

1歳より新宿育ち。大手証券会社就職後、編集プロダクション・出版社勤務、約20年の惣菜店経営と料理教室講師を経て、2016年より新鮮で美味しい野菜が身近にある田舎暮らし。不器用ながら、食べたいものはなんでも手作りがモットー。instagramでは、基本調味料で野菜の美味しさを引き出す「平日のわっぱ弁当&週末のおうちごはん」を投稿しています。趣味は美味しいものを食べることと、ピアノを弾くこと。 ●fujinoniji 藤野料理教室にじHP ●Nadiaレシピルーム ●Facebook

1歳より新宿育ち。大手証券会社就職後、編集プロダクション・出版社勤務、約20年の惣菜店経営と料理教室講師を経て、2016年より新鮮で美味しい野菜が身近にある田舎暮らし。不器用ながら、食べたいものはなんでも手作りがモットー。instagramでは、基本調味料で野菜の美味しさを引き出す「平日のわっぱ弁当&週末のおうちごはん」を投稿しています。趣味は美味しいものを食べることと、ピアノを弾くこと。 ●fujinoniji 藤野料理教室にじHP ●Nadiaレシピルーム ●Facebook