講談社コクリコ
コクリコ
講談社の動く図鑑MOVE
WEB げんき
TELEMAGA.net
Aneひめ.net
講談社えほん通信
青い鳥文庫
はやみねかおる FAN CLUB赤い夢学園
人気ワード
年齢・学年
をもっと楽しもう
「コクリコ」の会員サービス「講談社コクリコCLUB」(無料)は、メルマガ、イベント、プレゼントなどの各種サービスや便利機能が盛りだくさんです。
カテゴリ別一覧
絵本・読書
ディズニー
連載
ファミリーサイト
2022.03.15
題材選びは肝の肝…作家が教える「ぼんやりしがちな設定を見直す」凄ワザ
早く食べて きくちあつこ・人気ファッションイラストレーターの子育て日記
2022.03.14
4児ママで人気料理家・松山絵美「育児家事仕事を楽しむにはムリしない」
東京ディズニーリゾートのスウィーツを120%かわいく撮る簡単な方法
2022.03.13
【黒柳徹子さん動画メッセージつき】『窓ぎわのトットちゃん』40周年を振り返る
2022.03.12
東京ディズニーシー・2022年の今行くならはずせない厳選NOWスポット5
2022.03.11
小学校受験と中学受験それぞれの良さ・共通項・違いは?
【防災企画】「子どもの防災食」をローリングストック法で用意しよう
2022.03.10
夜廻り猫 居酒屋ワカル 第六話 [深谷かほる]
子どもの人間関係 園でのトラブル&親の対応など対処法を専門家が伝授
【防災企画】赤ちゃんが非常時に困らない「乳児のローリングストック」とは
2022.03.09
「おはなしSDGs」教育現場でニーズ高まる児童書シリーズ
「SDGs本」なぜ売れる?若者世代と学校教育の変化がスゴい
2022.03.08
子どもの人間関係 4〜6歳の「アナ雪ごっこ」で理解する友達との遊び
22年『トイ・ストーリー』はホテル、アトラクション、スウィーツ、映画もすごい!
カギは食事にあり!東京ディズニーリゾート「プライオリティ・シーティング」活用術
元・養護教諭が気づいた「保健室」のような居場所が子どもたちに必要なワケ
寝かしつけ きくちあつこ・人気ファッションイラストレーターの子育て日記
2022.03.07
【育児と仕事】約28万人フォロワー・きくちあつこさん「子どもには“好き”を見つけてほしい」
2022.03.06
0歳〜3歳 「子どもの人間関係」お友達とケンカで親が優先すべきこと
2022.03.04
脳出血!「働く2児ママ」が倒れた日 突然「右半身が動かなくなった」
2022.03.03
夜廻り猫 居酒屋ワカル 第五話 [深谷かほる]
2022.03.01
子どもの記憶に残る~ひな祭り&ホワイトデー「おうちイベント」のヒント
「十四歳のための小説を書く方法」作家が語る舞台裏とその秘訣
うまい!はやい!子どもが食べる! あおいさんの「魔法の時短レシピ」
「教育移住」で軽井沢に1年半 子どもと親の大きな変化とは?
【新連載】『化け之島初恋さがし三つ巴』石川宏千花
自我のめざめ きくちあつこ・人気ファッションイラストレーターの子育て日記
2022.02.28
保育園児が何度もリクエストした「神レシピ」3選を特別公開!
【子育てあるある】約28万人フォロワー・きくちあつこさん「育児は大変&愛おしい」
コクリコのおすすめ記事
東大医学部卒医師・もりたま先生に聞く、「子どものねんねトラブル」 #1 ~赤ちゃんの寝かしつけ編~
思わずぎゅーっと抱きしめたくなる ふわふわ、もふもふの癒し系パンダに夢中!
助産師・田中まゆ「妊娠から子育てまで それ間違ってます!」〜出産前の胎動〜
耳鼻科医・笠井創先生「子どもの耳鼻トラブル」#1 子どもの耳掃除
脳内科医・加藤俊徳先生に聞く「左利き」の子どもの育て方#1 利き手が決まるタイミング
新刊案内
コクリコについて
約9割のママが「つらい!」と回答 「読み聞かせ」を楽しくするアイデア9選
子どもの耳掃除は必要?不要?どうする? 耳鼻科医に聞いた正解
「母乳・ミルク・混合」結局どれがいいの? 東大医学部卒のママ医師が徹底解説
前頭葉の発達ピークは10代! 脳科学的に子どもの「ならいごと」を検証
現役の発達相談員が「幼児に偏食はない」と語る理由
突然妻が倒れて「子育て戦力外」から「ワンオペ育児」に!パパの絶望の1日
5文字で四字熟語
「プリキュア」絵本約120点が電子書籍化! ママライター「プリキュア電子絵本」を買ってみた!
『なぜか毎回泣けてしまう...』大人気子育て絵日記漫画から単行本発売!
窓ぎわのトットちゃん
子どもが元気になる大人気絵本「パンダたいそう」シリーズで、心も体もすこやかに!
0・1・2・3・4歳で累計250万部!年齢別知育絵本No.1「えほん百科」
ディズニー名作絵本の決定版! ディズニーゴールド絵本シリーズ
3000万人が読んだ! 世界でいちばん有名な魚「にじいろの さかな」
『ぼくの色、見つけた!』特設サイト―課題図書(小学校高学年の部)選定〔第71回青少年読書感想文全国コンクール〕
(PR)「親子で遊んでみた!」体験レポート 子どもが夢中になる「PINOCCHIOのおもちゃ」
「竜が呼んだ娘」「ひなたとひかり」「NO.6」……人気児童書を漫画化! マンガサイト『ビブリオシリウス』誕生!
読書感想文・課題図書・自由研究の情報サイト【講談社】
『NO.6再会』(あさのあつこ)特設サイト #2 9月3日発売予定
『あらしのよるに』試し読み公開!【シリーズ累計発行部数380万部を誇るロングセラー『あらしのよるに』の冒頭を公開!
人気絵本や図鑑を「ふるさと納税」返礼品に! 東京都文京区に講談社が出品