
#絵本作家


作家志望必見! 「講談社絵本新人賞」受賞作家・伊佐久美さんの「絵本創作」Q&Aを全文公開
2024.06.17
目指せ絵本作家! 「受賞作」と「出版されたバージョン」では何が変更された? 「講談社絵本新人賞」受賞作家が自作を詳しく解説
2024.04.26
目指せ絵本作家! 「講談社絵本新人賞」受賞作家が「ぎょうざ」のアイデア誕生の秘密を明かした
2024.04.26
「すべては絵本作家になるため」挫折、書店員…絵本作家ぬまのうまきさんのこれまで
2024.04.23
0・1・2歳むけの「赤ちゃん絵本」と「絵本」は何が違う? 絵本作家・ぬまのうまきが明かした制作秘話
2024.04.08
ボローニャ国際絵本原画展入選から絵本作家デビューへの道!
2024.03.31
「絵本作りの魅力」を解剖! 100%ORANGE・及川賢治&ベテラン編集者土井章史【特別対談】
2024.03.24
自分だけの「絵本」の作り方 100%ORANGE・及川賢治&ベテラン編集者・土井章史【特別対談】
2024.03.20
イランの画家の絵に日本人が物語をつけた! 異彩を放つ「わたしの馬たち」制作秘話
2024.03.01
【配信終了】絵本作家を目指そう! 「講談社絵本新人賞」オンラインセミナー
2024.02.22
絵本を体感する新雑誌「さがるまーた」発売記念! 絵本作家・及川賢治×絵本編集者・土井章史「オリジナル絵本をつくろう!」開催
2023.11.30
新絵本雑誌「さがるまーた」発売記念! 絵本作家・及川賢治×絵本編集者・土井章史「オリジナル絵本をつくろう!」開催
2023.11.22
絵本を“体感”する雑誌「さがるまーた」
2023.11.22
〔おはなし隊〕が世界的に有名な絵本作家の谷口智則氏ゆかりの図書館、大阪府「四條畷市立田原図書館」を訪問しました
2023.11.21
「育てにくい子」なんていない。ある芸術家の小学生時代の親がすごい。
2023.08.16
絵本作家・北見葉胡の半世紀 登園拒否ぎみの幼稚園時代を母は見守ってくれた
2023.08.06
1歳、2歳、3歳の子どもに本当にウケる絵本ランキング「げんき絵本大賞」【総合】1位~10位発表!
2023.07.20
【2歳むけ】子どもに本当にウケる絵本ランキング「げんき絵本大賞」結果発表
2023.07.12
子どもから大人まで 未来が楽しみになる絵本って?
2023.06.30
【1歳むけ】子どもに本当にウケる絵本ランキング「げんき絵本大賞」結果発表
2023.06.29
森の中の絵本美術館で絵本に描かれた「木」の原画を堪能しよう
2023.06.29
子どもと楽しみながら読める昔話って?
2023.06.24
【3歳むけ】子どもに本当にウケる絵本ランキング「げんき絵本大賞」1位~5位
2023.06.22
【2歳むけ】子どもに本当にウケる絵本ランキング「げんき絵本大賞」21位~30位
2023.06.16
【2歳むけ】子どもに本当にウケる絵本ランキング「げんき絵本大賞」11位~20位
2023.06.08
【2歳】子どもに本当にウケる絵本ランキング「げんき絵本大賞」6位~10位
2023.06.02
子どもの好き嫌いに悩んだときに読みたい、たべものに興味を持てる絵本って?
2023.05.25
【最終回】まつながもえのシュールな4コマ漫画『やばい野菜』#さらば、やばい野菜
2023.04.13
まつながもえのシュールな4コマ漫画『やばい野菜』#6 じゃがいも&もやし
2023.03.09Pick Upピックアップ記事
Rankingランキング
Event&Present
イベント&プレゼント
Trend今日のトレンド

2歳~ 「こどもの日」に向けて「絵本ナビ」が厳選する 「こいのぼり」の絵本3選
2024.04.15 コクリコ
「子どもの日のお祝いごはん」を鯉のぼりモチーフで! 15分のおもてなし料理
2021.05.05 コクリコ
子連れに最適! キッズとママ・パパが楽しめるレストラン&カフェ〔上野篇〕
2023.03.04 げんき
超穴場「森のあそびば」 身長&年齢制限なしのアスレチックで「そり立つ壁」を体験!〔茨城県鹿嶋市〕
2024.04.27 コクリコ
のりもの大好き・3歳男児が大興奮! 神戸市「カワサキワールド」に行ってみた
2023.08.06 げんき