8月26日 ウルトラマンメビウス ウルトラゾーンでミライたちが見たものとは!?

今日は何の日? 「ウルトラ怪獣日和」8月26日(2006年)

テレビマガジン編集部

【ウルトラ怪獣事典】

ウルトラマンアーク
ヒロトはレッサーボガールに食べられてしまったのかもしれない
©円谷プロ PHOTO/講談社
高次元捕食獣 レッサーボガール

身長/2~47メートル
体重/200キログラム~4万7000トン

ウルトラゾーンに複数体存在する、ボガールの亜種。凶暴で知性は低く、仲間を捕食すると巨大化することができる。次元をジャンプし、地球にも現れている。

登場エピソード:『ウルトラマンメビウス』第21話「虚空の呼び声」(2006年8月26日放送)
脚本:谷崎あきら/監督・特技監督:村石宏實

今回紹介したエピソードはウルトラサブスク「TSUBURAYA IMAGINATION」で配信中。ウルトラマンシリーズが見放題になる動画配信サービスです。
2025年6月25日、サービスリニューアル!
『ウルトラマンアークTHE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク』2025年3月21日より配信開始!

8月26日はGUYSがウルトラゾーンに突入した日

8月26日は、救難信号を受信したGUYSが、ウルトラゾーンに突入。怪獣墓場を目撃したエピソードの日。無事に生還することができたGUYSの隊員たちでしたが、残念ながらヒロトは生存していませんでした。

どういうわけか、ヒロトの名前を知っていたミライ。そして、マリナが覚えた違和感。ミライとヒロトの関係とは?
※この記事は『ULTRAMAN ウルトラマン&怪獣手帳 2025』をもとに構成しています。
©円谷プロ

ウルトラマンシリーズ関連書籍

「テレビマガジン デラックス259 決定版 全ウルトラ怪獣 完全超百科 ウルトラマンメビウス~ウルトラマンデッカー編 増補改訂」
(2022年7月19日)
定価:2200円(税込み)/講談社
「ULTRAMAN HISTORICA ウルトラQからシン・ウルトラマンまで」
定価:1980円(税込み)/講談社
「テレビマガジン特別編集 ウルトラファイト&昭和ウルトラマンシリーズ 秘蔵スチール集」
(2025年5月22日)
定価:4950円(税込み)/講談社
「テレビマガジン デラックス258 決定版 全ウルトラ怪獣 完全超百科 ウルトラマンティガ~ウルトラマンマックス編 改訂版」
(2022年7月19日)
定価:1980円(税込み)/講談社

前へ

4/4

次へ

49 件
てれびまがじんへんしゅうぶ

テレビマガジン編集部

日本初の児童向けテレビ情報誌。1971年11月創刊で、仮面ライダーとともに誕生しました。 記事情報と付録の詳細は、YouTubeの『テレビマガジン 公式動画チャンネル』で配信中。講談社発行の幼年・児童・少年・少女向け雑誌の中では、『なかよし』『たのしい幼稚園』『週刊少年マガジン』『別冊フレンド』に次いで歴史が長い雑誌です。 【SNS】 X(旧Twitter):@tele_maga  Instagram:@tele_maga

日本初の児童向けテレビ情報誌。1971年11月創刊で、仮面ライダーとともに誕生しました。 記事情報と付録の詳細は、YouTubeの『テレビマガジン 公式動画チャンネル』で配信中。講談社発行の幼年・児童・少年・少女向け雑誌の中では、『なかよし』『たのしい幼稚園』『週刊少年マガジン』『別冊フレンド』に次いで歴史が長い雑誌です。 【SNS】 X(旧Twitter):@tele_maga  Instagram:@tele_maga