著:はやみね かおる 絵:にし けいこ
校長からひとこと
上下巻を並べると、創也と内人の一枚絵のカバー絵が見事です! しかし、あまり注目されてませんが、裏表紙の絵も並べると龍の絵が現れます。ちょっとポッチャリお腹の愛らしい龍です。巻末マンガの『菓子のトム&ソーヤ』もおもしろいです。長い話を書くと、西先生の絵をたくさん見ることができてうれしいです。この巻ぐらいから、中学生だけではなく大人たちも出しゃばってきます。内藤内記に竜王創。ぼくはキャラクターの名前を考えるのが苦手ですが(タイトルをつけるのは、もっと苦手)、この二人に関しては、すぐに名前が出てきました。そして、これ以外には考えられませんでした。(発行日2007/07/25)
栗井栄太から、R・RPG『IN塀戸(インベイド)』の招待を受ける。舞台は、ゲームのために栗井栄太が買い取った、今は地図にない塀戸村。トンネルを抜けて村へ入ったが、突然の土砂崩れで戻れなくなった。参加者にはそれぞれ役割が与えられて、役を演じることになる。飛行物体の墜落からスタート。仲間を増やそうとする宇宙人に寄生されたら負けという設定だが、本気で命をねらっている人間が紛れこんでいるようで……。大スケールのR・RPG、前編!
発売日 | 2007/07/26 |
---|---|
価格 | 定価:円(本体950円) |
ISBN-13 | 9784062693837 |
判型 | 四六 |
ページ数 | 278 |
もっと見る
美琴 @Z5HHR
美琴 @Z5HHR
【この投稿はネタバレを含みます】
続きを見るきっとこのオープニングで粉塵爆発を知った方も多いのではないでしょうか、私はここで知りました。また、英単語帳音読で「invade 侵略」を読んだ時IN塀戸!!と授業中1人テンション上がっていました。 既刊でなんとなくしかR・RPGのことを理解していなかったのですが、本当に村に閉じ込められたの?UFO墜落したの?誰かに寄生しているの?無重力!?そしてラストはUFOの工場まで…と次々に不思議でリアルではありえないことが起こり、現実なのか、ゲームシナリオなのか分からなくて、ゾクゾクしました。これがR・RPG…🛸下巻は続けて読むべきですね! 卓也さんと矢吹くんには毎回笑っちゃいます🥊