発達心理学者が回答! 1~3歳の育児悩みに答える「子育てQ&A」#41~#50まとめ
「イヤイヤ期」「寝かしつけ」「トイトレ」など子育ての悩みに専門家が答える「子育てQ&A」の過去10回分をまとめました!
2022.07.21
教育学博士:渡辺 弥生
#43 子どもの「しつけ」はどうするのが正しい方法?
一つずつ言葉や援助で教えていくことだけ考えましょう。
「子どものしつけで優先したほうがいいことはなに?」(2歳・男の子)
怖い人がいなければまた悪いことをしたりします。
人がなにかを学ぶためには、「見る」「説明を受ける」「援助してもらいながら体験する」「努力を認めてもらう」という体験が欠かせません。
#44 言葉が遅い子の特徴や対応は?
ところが、しばらくすると爆発的に言葉が出てきて、「あの悩みはなんだったのだろうか」と安心する親御さんの話もよく聞きます。
「言葉が遅い子。どう対応して行ったらいいの?」(1歳・男の子)
たとえば「このゴミをゴミ箱にすててね」とたのめば、指示どおりに動ける、絵を見て「クマさんはどこ?」と聞くと、指さしができるなど、言葉を聞いて、ある程度理解しているようなら心配はいりません。