発達心理学者が回答! 1~3歳の育児悩みに答える「子育てQ&A」#41~#50まとめ
「イヤイヤ期」「寝かしつけ」「トイトレ」など子育ての悩みに専門家が答える「子育てQ&A」の過去10回分をまとめました!
2022.07.21
教育学博士:渡辺 弥生
#49 指しゃぶりはいつまで? 原因は? やめさせるには?
「愛情不足が原因? 指しゃぶりがやめられません」(2歳・男の子)
むしろ、眠いときや退屈しているときなどに、自分で自分をコントロールしようとする「けなげ」な行為だともいえるものです。
#50 トイレトレーニングはいつからはじめるのが正解?
基本的には、おしっこの間隔が数時間あいていれば、膀胱の機能が発達してきたということで、いつからでもはじめられます。
「トイレトレーニングはいつごろから、どうはじめたらいいの?」(2歳・女の子)
おしっこの間隔が数時間あいていれば、トイレトレーニングをはじめられます。
それと同時に、トイレに興味がわくような働きかけをするのもオススメです。
げんき編集部
幼児雑誌「げんき」「NHKのおかあさんといっしょ」「いないいないばあっ!」と、幼児向けの絵本を刊行している講談社げんき編集部のサイトです。1・2・3歳のお子さんがいるパパ・ママを中心に、おもしろくて役に立つ子育てや絵本の情報が満載! Instagram : genki_magazine Twitter : @kodanshagenki LINE : @genki
幼児雑誌「げんき」「NHKのおかあさんといっしょ」「いないいないばあっ!」と、幼児向けの絵本を刊行している講談社げんき編集部のサイトです。1・2・3歳のお子さんがいるパパ・ママを中心に、おもしろくて役に立つ子育てや絵本の情報が満載! Instagram : genki_magazine Twitter : @kodanshagenki LINE : @genki
渡辺 弥生
大阪府生まれ。1983年筑波大学卒業。同大学大学院博士課程心理学研究科で学んだ後、筑波大学、静岡大学、途中ハーバード大学客員研究員を経て、法政大学文学部心理学科教授。同大学大学院ライフスキル教育研究所所長兼務。教育学博士。専門は、発達心理学、発達臨床心理学。主な著書に『まんがでわかる発達心理学』、『11歳の身の上相談』(講談社)、『親子のためのソーシャルスキル』(サイエンス社)など。
大阪府生まれ。1983年筑波大学卒業。同大学大学院博士課程心理学研究科で学んだ後、筑波大学、静岡大学、途中ハーバード大学客員研究員を経て、法政大学文学部心理学科教授。同大学大学院ライフスキル教育研究所所長兼務。教育学博士。専門は、発達心理学、発達臨床心理学。主な著書に『まんがでわかる発達心理学』、『11歳の身の上相談』(講談社)、『親子のためのソーシャルスキル』(サイエンス社)など。