
© Moomin Characters TM
トーベ・ヤンソン
(1914年8月9日‐2001年6月27日)
フィンランドの首都ヘルシンキに彫刻家の父、挿絵画家の母のもとに生まれ、幼いころから画家を目指す。ヘルシンキ、ストックホルム、パリで絵を学び、政治風刺雑誌『ガルム』をはじめ、児童書や新聞の挿絵などの仕事を精力的にこなした。
ムーミン小説の9作品は、戦争中、自分自身の安らぎのために執筆した『小さなトロールと大きな洪水』を1945年に出版したところから始まり、最愛の母シグネが亡くなった1970年に出版した『ムーミン谷の十一月』が最後となった。
1954年ロンドンの「イヴニング・ニューズ」掲載のムーミン・コミックスの連載が人気を博すなど多才ぶりを発揮。
1966年国際アンデルセン賞受賞、1976年フィンランドの芸術家に贈られる最高位の勲章、プロ・フィンランディア勲章受章。
トーベ・ヤンソンの既刊一覧
ムーミン谷の夏まつり [新版]
著・原作:トーベ・ヤンソン 訳・解説:下村 隆一 解説:冨原 眞弓
ムーミン谷に洪水がおしよせてきた! 流されてしまったムーミン一家は劇場に移り住むことになって……
たのしいムーミン一家 [新版]
著・原作:トーベ・ヤンソン 訳・解説:山室 静 解説:冨原 眞弓
ヤンソンとムーミントロールが世界中で人気となるきっかけとなった最高にたのしい物語。
MOOMIN ポストカードブック
原作・その他:トーベ・ヤンソン
ハイクオリティなムーミンの大型ポストカードが20枚セットされています。キャラクターたちやムーミン谷の紹介もあって楽しめます。
ムーミン谷のしあわせレシピ
絵・その他:トーベ・ヤンソン 訳:末延 弘子
ムーミンママの愛情あふれる北欧料理の数々。あのシーン、このシーンの、すてきで楽しいごちそうがいっぱい!美しい挿絵入り。
リトルミイ 100冊読書ノート
絵:トーベ・ヤンソン
リトルミイと一緒に読書の記録。今日から始める1冊目、今まで読んだ100冊、どんなふうにも書き込めるカワイイ文庫サイズのノート
ムーミン谷の名言シリーズ1 スナフキンのことば
著:トーベ・ヤンソン
ムーミン谷の知恵がいっぱいつまった名言集シリーズ。スナフキンから学ぶ、人生の大切なこと。プレゼントにもぴったりな美しい本
ムーミン ベビーダイアリー
文・絵:トーベ・ヤンソン 訳:末延 弘子
ムーミンたちが赤ちゃんの誕生を祝福するベビーダイアリーが登場! 誕生から日々の成長など、家族のたいせつな思い出をこの一冊に。
ムーミン全集[新版]5 ムーミン谷の冬
著:トーベ・ヤンソン 訳:山室 静
50年以上愛されてきた「ムーミン」の原典、待望の改訂版!クリアになったさしえ、読みやすくなった翻訳、おしゃれなカバーが目印!
ムーミン全集[新版]2 たのしいムーミン一家
著:トーベ・ヤンソン 訳:山室 静
50年以上愛されてきた「ムーミン」の原典、決定版!クリアになったさしえ、読みやすくなった翻訳、おしゃれなカバーが目印!
たのしいムーミン一家 復刻版
作・絵:トーベ・ヤンソン 訳:山室 静
1965年に出版された箱入り『たのしいムーミン一家』が、小さなサイズで復刻!ポストカード、ムーミン童話50年別冊ふろくつき!
小さなトロールと大きな洪水 (新装版)
作・絵:トーベ・ヤンソン 訳:冨原 眞弓
2015年ムーミン生誕70周年! 青い鳥文庫ムーミンシリーズが新装版で登場!! 末吉暁子先生の巻末エッセイつき。
ムーミン谷の十一月 (新装版)
作・絵:トーベ・ヤンソン 訳:鈴木 徹郎
2014年トーベ・ヤンソン生誕100周年!青い鳥文庫ムーミンシリーズが新装版で登場!!藤野恵美さんの巻末エッセイつき。
ムーミンパパの思い出 (新装版)
作・絵:トーベ・ヤンソン 訳:小野寺 百合子
2014年トーベ・ヤンソン生誕100周年!青い鳥文庫ムーミンシリーズ新装版! 版画家・山本容子先生の巻末エッセイ付き。
ムーミンパパ海へいく (新装版)
作・絵:トーベ・ヤンソン 訳:小野寺 百合子
2014年トーベ・ヤンソン生誕100周年!青い鳥文庫ムーミンシリーズが新装版で登場!!森絵都先生の巻末エッセイつき。
たのしいムーミン一家 (新装版)
作・絵:トーベ・ヤンソン 訳:山室 静
青い鳥文庫のムーミン童話、新装版! ムーミンたちが「魔法のぼうし」を手に入れて!? 角野栄子の巻末エッセイつき。
ムーミン谷の彗星 (新装版)
作・絵:トーベ・ヤンソン 訳:下村 隆一
青い鳥文庫ムーミンが新装版で登場!! 彗星が地球にやってくるというのでムーミン谷は大さわぎ! あさのあつこ巻末エッセイつき。
ムーミン谷の夏まつり (新装版)
作・絵:トーベ・ヤンソン 訳:下村 隆一
青い鳥文庫ムーミンが新装版で登場!! ムーミン一家が大洪水で流れ着いたのは劇場!?乙武洋匡の巻末エッセイつき。
ムーミン谷の仲間たち (新装版)
作・絵:トーベ・ヤンソン 訳:山室 静
青い鳥ムーミンシリーズが新装版で登場!ムーミン谷の楽しい9つの短編集。『黒魔女さんが通る!!』の石崎洋司の巻末エッセイつき。
新装版 ムーミン谷の夏まつり
文・絵:トーベ・ヤンソン 訳:下村 隆一
夏まつりの美しい季節。大水に流されたムーミン一家は、流れてきた劇場に移り住み、みんなでお芝居を楽しむことに!
たのしいムーミン一家
著・絵:トーベ・ヤンソン 訳:山室 静
長い冬眠からさめたムーミン谷。ムーミントロールとスニフ、スナフキンは、山で黒いぼうしをみつけた。それは不思議なぼうしで……。
Pick Upピックアップ記事
Rankingランキング
Event&Present
イベント&プレゼント
Trend今日のトレンド

課題図書〔小学生 高学年の部〕全冊レビュー〔2025年青少年読書感想文全国コンクール〕 多感な小学校高学年に物語を深く味わう体験を!
2025.07.11 コクリコ
【夏休み】「地獄の5週間」を親子の成長に変える奇跡のプランを〔学童のプロ〕が伝授
2025.07.24 コクリコ
“夏休みの読書感想文にぴったりの本“14選! 青い鳥文庫の作家の先生がおすすめ!【世界の名作編】
2024.07.26 青い鳥文庫
【自由研究にもピッタリ】100均グッズで“頭のいい子”を育てる「おうち遊び」とは?〔東大名誉教授も太鼓判〕
2025.07.09 コクリコ
夏休み「おもしろ自由研究」 動物&植物を「図鑑」で見比べ! 「五感」で感じよう!
2024.07.09 MOVE
【作り方動画付き】夏休みの自由研究にぴったり! 親子で夢中になれるピカピカのどろだんごづくり
2024.08.17 コクリコEditor’s Pick Up
編集部のおすすめ

おばけ電話サービス

7月21日 ウルトラマン怪獣大決戦 地球を救うため、光の国からウルトラマンが!

【令和の最新子育て】「習い事の迷信と勘違い」無理に習い事を続けさせてた“悪影響“を〔教育評論家〕が解説

【25年4月1日~】ファンタジースプリングスにだれでも入れるようになった! アトラクションはどう遊ぶ?

「友だち親子」はヤバい関係? 【令和の最新子育て】教育評論家が迷信・ウソ・作り話・集団的カン違いをバッサリ!

【夏休み】「地獄の5週間」を親子の成長に変える奇跡のプランを〔学童のプロ〕が伝授

【はやみねかおる展 ~赤い夢学園祭2025~】 はやみねかおる作品の展示会&スペシャルトークショー開催決定!

ナコ家の頑張らない子育て in 東北 第80回 増え続ける食事量 編

課題図書〔小学生 高学年の部〕全冊レビュー〔2025年青少年読書感想文全国コンクール〕 多感な小学校高学年に物語を深く味わう体験を!
