
地下室の日曜日 ゆめのこうきゅうマンションだ!
作:村上 しいこ 絵:田中 六大
地下子さんが引っ越し! しかも3000万円もする高級マンションに住むらしい。地下室のみんながそのマンションを見にいくと……。
2025.05.29作:村上 しいこ 絵:田中 六大
地下子さんが引っ越し! しかも3000万円もする高級マンションに住むらしい。地下室のみんながそのマンションを見にいくと……。
2025.05.29作:赤羽 じゅんこ 絵:フジタ ヒロミ
おしゃべりが大好きな天音。落語なんて簡単! って思ったんだけど……。落語のおもしろさがお話でよくわかります。
作:村上 しいこ 絵:田中 六大
ラーメン屋さんもカレー屋さんもおすし屋さんもお客さんがこない! でも、ファミリーレストランは大繁盛! これってどうして?
作:森埜 こみち 絵:くりた ゆき
ふった相手をぎゃふんと言わせたい! カンナの望みを叶えるために、「月曜倶楽部」のみんなは思いをのせた短歌・俳句を作り始める!
著:廣嶋 玲子 著:まはら 三桃 著:濱野 京子 著:工藤 純子 著:菅野 雪虫
児童文学のトップランナー5人がつむぐ珠玉のアンソロジー第4弾。くらくらするような物語をあなたに!
作:村上 しいこ 絵:田中 六大
しかのはくせいの「は」がなくなった! 資料室のみんなで探しにでかけると、逃げたひこぼしを探しにきたおりひめと出会います。
作:赤羽 じゅんこ 絵:中田 いくみ
迷子になったペットを救う、ペット探偵。小さくても大切な命。七つ道具を使いながら、消えたねこを探す仕事に挑む!
作:森埜 こみち
詩織、千秋、璃子。仲良しのはずの3人の関係が、ある事件からぎくしゃくし始める。それから明らかになるそれぞれが抱える事情とは?
作:村上 しいこ 絵:田中 六大
用具室のみんなは「こどもまつり」におでかけ。「おしごとたいけんコーナー」にあらわれたのはなぞの手品師。いったいなにもの?
作:村上 しいこ 絵:田中 六大
ポストの口がふさがれる事件が多発! 肉屋のおばちゃんはダンボールのロボットが犯人というけれど……。防災室のなかまが調べます!
作:赤羽 じゅんこ 絵:ウラケン・ボルボックス
毒のあるなしに関わらず、身近な生活に潜む、さまざまな「危険生物」たち。でも待って。どうしてその生き物は危険なの?
作:片川 優子 絵:大管 雅晴
わたしより2歳年上の犬のリッキーが、認知症と診断された。いったい何が起こっているのか、みんなで研究してみると……。
作:村上 しいこ 絵:田中 六大
まんねん小学校にあるひみつの地下室。でも、まだだれもいったことがありません。だって、地下室の地下子さんに食べられちゃうから!
作:森埜 こみち
ひとりぼっちがきらいなすべての人へ──旅での出会いを巡るわたしと伯母さんの会話から浮かび上がる、親友のつくりかたとは?
作:村上 しいこ 絵:田中 六大
だれも自分のことを知らないことにがっかりの町長さんに、あそび室のみんなは、アイドルコンテストにでることをすすめますが……。
作:濱野 京子
休校空けの生徒たちを待っていたのは、「コロナに負けるな!」のメッセージと見事な黒板アート。こんなすごい絵、誰が描いたのか?
作:井上 林子 絵:木村 いこ
みくるは学校に行かなくなった仲良しのミキにお願いされて、二人で「理想の学校」を考えることに。「質の高い教育」って、何だろう?
作:濱野 京子 絵:ゆの
シオンの花が好きといっていた、ベトナム人のクックさんが突然いなくなった。クックさんが日本に来た理由は? いなくなったわけは?
作:赤羽 じゅんこ 絵:サトウ ユカ
元気そうだった友だちのお父さんが倒れてしまった。原因は「過労」なんだって。大人になるって、「働く」って、つらいことなの――?
作:片川 優子 絵:雛川 まつり
ベトナム人留学生が、稲の研究をしているのはなぜ?お父さんの研究は、どうやら世界につながっているみたい!
作:森埜 こみち 絵:小松 良佳
じいちゃんの作った700本の大根が捨てられそう。引取先を探す樹は余った食品を必要な人に届けるフードバンクのことを知るが……。
作:稲葉 なおと 絵:中村 至宏 監:稲葉 伸次 監:井上 隆士
映太郎は、転校生の伸太郎といっしょに夏休みの大半を近所のコガモ川で過ごす。そんなコガモ川に「フタ」をする計画があると聞いて…
作:村上 しいこ 絵:山田 花菜
病院の治療費が安い日本は恵まれているの? 親友のお父さんの影響で、ほのかはアフリカや世界の福祉や医療について調べはじめる。
作:村上 しいこ 絵:田中 六大
でんわきにとどいた「たすけてくれ~」というメッセージ。資料室のみんなは、声のぬしにさそわれ病院の地下にいくことになったのだが
著:赤羽 じゅんこ
学級新聞にスクープを載せたいイダッチと、ちょっと引き気味の魔王。取材して「本当のこと」を書くって、こんなに難しかったのか!
作:村上 しいこ 絵:田中 六大
カミナリこぞうのおかあさんをさがすことになった用具室のなかまたち。ペットショップでは、ふくろうが盗まれる事件が起きて……。
著:村上 しいこ 絵:高山 裕子
北海道の大自然を舞台に、『みつばちマーヤの冒険』を愛読する少年と、さまざまな事情を抱えた子どもたちの交流を描く感動作!
文:村上 しいこ 絵:伊藤 秀男
作:村上 しいこ 絵:かつらこ
ファミレスでエビフライ。福引きで大型テレビ。次々と大当たりするものは?みんなで声を揃えて「おおあたりぃ~!」」と読みたい絵本
文:村上 しいこ 絵:市居 みか
「もう、たべられる?」「まだだよ まだだよ」。おばあちゃんとわたしは、梅干しを漬けたよ。たくさん待ったごほうびは、なぁ~に?
文:村上 しいこ 絵:MAYA MAXX
知らんぷりしたり怒ったり笑ったり。ねこのさまざまな表情や動作と、ふりまわされる人間との関わりが楽しい絵本。
作:赤羽 じゅんこ 絵:藤川 努
河原でひろった水晶玉にうつって見えるのは、だれかが喜んでる顔? イヤ~なヤツの失敗する姿? この不思議な力、どう使えばいい?
2016.01.28著:片川 優子 絵:長野 ともこ
2004.07.17著:片川 優子
2005.10.30著:濱野 京子
2007.02.15著:片川 優子
2010.08.27作:井上 林子 絵:宮尾 和孝
まるで主婦のような小6男子、めぐるの夏休みの家出を描く。シングルファーザーの家庭が3組も登場する、ユニークな新作童話
著:濱野 京子 絵:十々夜 イラスト:みやべ ゆり
あたし、決めたんだ。このシール帳で、自分にだけわかる日記をつけるって。占いが大好きなしえりのマジカルダイアリー!
2014.07.11著:村上 しいこ
高校の部活動で短歌を詠む「うた部」の生徒達が短歌甲子園をめざす。友情・恋愛・挫折・いじめ問題などを丁寧に織り込んだ青春小説。
著:村上 しいこ
『言葉の力』をテーマに高校生たちの青春模様をいきいきと描くYA小説シリーズ。野間児童文芸賞受賞作・三部作の完結編。
著:濱野 京子 絵:一瀬 ルカ
二年と三か月半。迷わずに進むことなんて、できなかった。それでも――。インターハイに挑む〈天狼〉。青春ボート小説、堂々の完結!
著:濱野 京子 絵:一瀬 ルカ
競艇場の水が合わない。有里は水上で力を発揮できずにいた。ひとりでは漕げないと知ったとき、オールが水をつかみはじめる……。
著:濱野 京子 絵:一瀬 ルカ
青春ボート小説第2弾! 飯塚有里は2年生でただひとり、Aクルーに乗ることに。こみあげる期待と不安……そんな矢先に事故が!?
著:香坂 直 著:菅野 雪虫 著:樫崎 茜 著:片川 優子 著:椰月 美智子
著:小林 深雪 著:魚住 直子 著:吉野 万理子 著:片川 優子 著:菅野 雪虫
「泣いちゃいそうだよ《高校生編》」シリーズの小林深雪先生をはじめとする人気作家陣によるYA! 10周年を記念した短編集。
著:濱野 京子
2本の縄に包まれて、高く、軽やかに、跳ぶ。ダブルダッチって最高!ダブルダッチと出会って、私は変わり始めた中2の夏休み
著:村上 しいこ
ロンドン五輪リレー選手・土井杏南さんも推薦! 大人気童話作家・村上しいこが初めて描く、全力ダッシュの中学生青春小説。
著:小林 深雪 著:長崎 夏海 著:市川 朔久子 著:春間 美幸 著:村上 しいこ
大切にしている、それぞれの、約束―。5人の作家が同じ中学校を舞台に描く、珠玉のアンソロジー!
著:小林 深雪 著:片川 優子 著:陣崎 草子 著:みうら かれん 著:安田 夏菜
あのクラスメイトにだって、秘密はあるのかもしれない-5人の作家が同じ中学校を舞台に描く、珠玉のアンソロジー! 絵・牧村久実
著:稲葉 なおと
サラとコウおじさんの旅は、数々のトラブルとかけがえのない出会いに彩られる。旅をきわめた著者が描く新しい児童紀行文学!
著:まはら 三桃 著:菅野 雪虫 著:濱野 京子 著:廣嶋 玲子 著:工藤 純子
学校の図書室には、不思議な雰囲気があると思いませんか? 児童文学のトップランナー5人の競作リレー小説をお届けします。
作:村上 しいこ 絵:田中 六大
大人気「日曜日シリーズ」の新シリーズ第2弾。理科室のなかまたちは人体もけいを先頭に、町の運動会に参加することになりましたが。
作:村上 しいこ 絵:田中 六大
大人気「日曜日シリーズ」の新シリーズがスタート! オルガンちゃんのあがり症を治すため、みんなで音楽会に参加したところ……!?
作:村上 しいこ 絵:田中 六大
職員室の仲間たちに、かいとう・フラワーモンキーから挑戦状が! つぎつぎとおこるなぞに、みんなで立ちむかいますが……。
作:村上 しいこ 絵:田中 六大
家庭科室の仲間たちは、おなかをすかせたおばけ出会って……すこし早いクリスマスプレゼントが、仲間たちの心に灯りをともします。
作:村上 しいこ 絵:田中 六大
大人気シリーズ10作目は、教室のなかまたちのお話。激辛カレーに挑戦したり、心にひびく言葉を考えたり、ますます快調でーす!
作:村上 しいこ 絵:田中 六大
ひとりぼっち病のきょうりゅうのさみしさをいやすには? 日曜日の図工室からはじまった冒険が、大切なことに気づかせてくれました。
作:村上 しいこ 絵:田中 六大
もうすぐ2学期が終わります。3学期には新しい包丁がやってきて、一緒に働いてきた古い包丁は捨てられることに。そこで仲間達は…
作:村上 しいこ 絵:田中 六大
いたずらで顔を描かれてしまった「妖怪大百科」ののっぺらぼう。でもそれには理由が…。国語辞典と英語辞典が、仲間たちと大奮闘!
作:村上 しいこ 絵:田中 六大
プラネタリウムで働く天体望遠鏡から、流星群を見に来てくださいと手紙をもらった顕微鏡。日曜日に理科室の仲間たちで遊びに行くと。
作:村上 しいこ 絵:田中 六大
勝ち負けをきそうのが苦手なぞうきんが、今いちばんやってみたいことは? 日曜日の体育館では、心やさしい仲間たちが遊んでいます。
作:村上 しいこ 絵:田中 六大
子どもたちがお休みの日曜日。学校は静まりかえっていると思いますか?いえいえ、保健室ではこんなことが起きていますよ。
作:村上 しいこ 絵:田中 六大
子どもたちの合唱練習を聞いて自分たちも歌ってみたくなった楽器たちは、先生の言葉どおり「自分らしく歌う」ことを考えますが…。
作:村上 しいこ 絵:田中 六大
野間児童文芸賞作家の、大人気幼年童話シリーズ。図書室のなかまたちは英語じてんを先頭に、ことわざの国へ遠足に出かけましたが!?
作:赤羽 じゅんこ 絵:岡本 順
子どもたちが大好きな食べ物をテーマにした、だれでも読みやすい童話シリーズ。ふしぎなカレー男をうならせるカレーをつくれるか!?
作:井上 林子 絵:かわかみ たかこ
子どもたちが大好きな食べ物をテーマにした、だれでも読みやすい童話シリーズ。ピザ小学校一年生の、前向きなピザの女の子のお話です
作:村上 しいこ 絵:さとう めぐみ
子どもたちが大好きな食べものがテーマの、だれにでも読みやすい童話シリーズ。売り場からいなくなったエビフライをさがしだすお話。
著:村上 しいこ
短歌甲子園出場へ!『言葉の力』をテーマに高校生たちの青春模様をいきいきと描くYA小説シリーズ。野間児童文芸賞受賞作の続編。
作:村上 しいこ 絵:田中 六大
野間児童文芸賞作家の、大人気幼年童話シリーズ。あれっ、おたまちゃんが見あたりません!
作:井上 林子 絵:新井 陽次郎
「将来のゆめ」っていわれても、なんて書いたらいいんだろう? 2分の1成人式になやむ女の子の物語を、かわいいイラストとともに。
作:村上 しいこ 絵:田中 六大
野間児童文芸賞作家の、大人気幼年童話シリーズ。身長計、聴診器、たんこぶ……、保健室のみんなで、なぞなぞピクニックに出発!
作:村上 しいこ 絵:かべや ふよう
「日曜日シリーズ」で大人気の著者が描く、お花屋さんのお仕事。菜乃ちゃんは、妖精チョコットの学校の宿題を手伝うことになって!?
作:村上 しいこ 絵:宮尾 和孝
「おはなし12か月」10月の巻は、「日曜日」シリーズの村上しいこが、とくべつたのしいハロウィンパーティーへごしょうたい!
作:井上 林子 絵:山西 ゲンイチ
3年生のななは、学校のとなりの保育園の子どもたちと、学童でいっしょにすごしている。楽しいけど、ちょっとこまった子もいて……。
著:片川 優子
作:森埜 こみち 絵:山田 和明
自分に自信のない中1の女の子が、ふとした成り行きで入った文芸部で「俳句」に出会い……。第19回ちゅうでん児童文学賞大賞受賞作
作:村上 しいこ 絵:木乃 ひのき
全国ベスト8のスーパー1年生が入ってきた! 新部長を引き継いだ跳は、新たなメンバーを加えてリレーの練習を開始するが……。
作:村上 しいこ 絵:田中 六大
野間児童文芸賞作家の大人気幼年童話シリーズ。バケツが飼っていた金魚が死んでしまいました。それを発見した一輪車は……。
作:村上 しいこ 絵:たかい よしかず
野間児童文芸賞作家・村上しいこ先生の新シリーズ。マンホーくんとマンホーカードが、ようかいからみんなを守るために大かつやく!
作:村上 しいこ 絵:たかい よしかず
村上しいこ先生の新シリーズ第2弾。マンホーくんとマンホーカードが、ようかいからみんなを守るために大かつやく!
作:村上 しいこ 絵:たかい よしかず
チャイムの音やトイレの音が聞こえない。学校から音が消えているんだ。これはオッシーのしわざにちがいない。どうするマンホーくん?
作:村上 しいこ 絵:たかい よしかず
たいへんだ! マンホーくんがじどうはんばいきのなかでカンになっちゃった! これって、ようかいオッシーのしわざでは!
著:まはら 三桃 著:菅野 雪虫 著:濱野 京子 著:工藤 純子 著:廣嶋 玲子
児童文学のトップランナー5人、ふたたび集結! 『ぐるぐるの図書室』の次に選んだ舞台は、商店街の奥にある、古びた怪しい本屋さん
作:村上 しいこ 絵:田中 六大
大人気の幼年童話シリーズ。かっぱおんせんのおばちゃんに絵をかいてと頼まれたのですが、黒いサングラスの男がふたりあらわれて!?
著:片川 優子
薄汚れた子猫が、ぼくの家にやってきた――。獣医師が贈る、小さな猫と10歳の少年少女が紡ぐ感動の物語。
作:村上 しいこ 絵:こば ようこ 監:今泉 忠明
おかあさんたちとむれでくらすライオンの女のこ・レオ。むれからはぐれた赤ちゃんライオンのために、レオのぼうけんがはじまる!
作:村上 しいこ 絵:田中 六大
大人気の幼年童話シリーズ。図書館のおとまり会にあそびにきてください。手紙を受け取った職員室のなかまたちがでかけてみると……。
作:村上 しいこ 絵:田中 六大
家庭科室のみんながももたろうの劇をすることに。さっそく、ももたろうの本のキャラクターたちに演技指導をたのもうとすると……。
著:濱野 京子
高専生のおれたち、エコに夢中!? 真夏の太陽を浴びてソーラーカーで走り抜ける。おれたちの走った後には、どんな道ができるのか。
著:濱野 京子
1年限定で父と山奥で暮らすことになった小6の少女が触れたのは、林業がおかれている現状、そして木工細工で心を伝えるあたたかさ。
作:村上 しいこ 絵:田中 六大
教室のみんなは、おおなわとび大会にむけて猛練習。でも、時計としょうかきがけんかをしてたいへん。そこに宇宙人がやってきて……
著:はやみね かおる 著:濱野 京子 著:石川 宏千花 著:風野 潮 著:香坂 直
「都会のトム&ソーヤ」シリーズのはやみねかおる先生をはじめ、人気作家陣が「友情」をテーマに書き下ろしたヤングアダルト短編集。
作:村上 しいこ 絵:木乃 ひのき
なんべん転んでも、また立ち上がって走り出せ--! 陸上に青春をかける中学生たちを描く、村上しいこの新シリーズがスタート!
作:村上 しいこ 絵:木乃 ひのき
6月の地区大会、7月の県大会にむけて本格的な練習を開始した八起中陸上部。しかし、リレーメンバー決めにあたって部内に不和が!?
著:廣嶋 玲子 著:まはら 三桃 著:濱野 京子 著:工藤 純子 著:菅野 雪虫
児童文学のトップランナー5人、みたび集結! 少年少女たちの前にとつぜん現れる移動図書館は、彼らをどこへいざなうのでしょうか。
作:村上 しいこ 絵:田中 六大
大人気「日曜日」シリーズが新たな舞台で再スタート! 「防災室」の楽しいなかまたちがカラスてんぐと対決!? いったいどうして?
2025.03.28
編:ディズニーファン編集部
ワンワンとたっぷりあそべる!はってはがせるシールや、ふろくでファミレスごちゅうもん遊びも。
2025.03.142025.02.28
編:テレビマガジン編集部
編:ディズニーファン編集部
2025.01.31
2025.01.31
編:ディズニーファン編集部
2024.12.26
編:ディズニーファン編集部
2024.12.13
編:ディズニーファン編集部
編:テレビマガジン編集部
2024.11.292024.10.31
2025.03.28
編:ディズニーファン編集部
ワンワンとたっぷりあそべる!はってはがせるシールや、ふろくでファミレスごちゅうもん遊びも。
2025.03.142025.02.28
編:テレビマガジン編集部
編:ディズニーファン編集部
2025.01.31
2025.01.31
編:ディズニーファン編集部
2024.12.26
編:ディズニーファン編集部
2024.12.13
編:ディズニーファン編集部
編:テレビマガジン編集部
2024.11.292024.10.31