

夏休みは毎日のお昼ごはん作りに頭を悩ませてしまう……
そんなあなたの献立探しを助ける夏休み特別企画〔夏麺レシピ30〕
のせるだけ・和えるだけ・電子レンジ調理のみなどの簡単レシピを1杯目から10杯目までご紹介!
どのレシピにするか迷ったら…?
「どれを作ったら良いのか悩む」という方は、「ルーレット」で決めるのはいかが? 画像をクリックするとルーレットがスタート。「コレ」と思ったところでクリックすると「おすすめのレシピ」へのリンクが表示されます。「ちょっと違うかな」と思ったら、「リロードしてもう一回」をクリックすると、再チャレンジできますよ。
もちろん「ルーレット」は後回しにして10杯の「簡単レシピ」を先にお読みいただくのも大歓迎。
▼夏麺ルーレット▼


目次
1杯目は焼き鳥缶を載せるだけ!
手間度★ 調理時間10分

2杯目は生クリームで和えるだけなのに、シェフも顔負け!
手間度★ 調理時間10分

3杯目はハワイの郷土料理・ポキをアレンジ!
手間度★ 調理時間10分

4杯目はカリカリに焼いた油揚げが食感のアクセント!
手間度★ 調理時間20分

5杯目は電子レンジで作れる「時短ナムル」が便利!
手間度★★ 調理時間20分

6杯目はとろ〜り温泉卵をからめて!
手間度★★★ 調理時間25分

7杯目は火を使わないお手軽レシピ!
手間度★ 調理時間10分

8杯目は梅干の酸味が食欲をそそる!
手間度★★ 調理時間15分

9杯目は手を使ってほぐすと簡単!
手間度★ 調理時間10分

10杯目は子どもが好きな甘みのある肉みそに仕上げて!
手間度★★★ 調理時間25分

好みの1杯は見つかりましたか?
ぜんぶ美味しそうで、毎日作りたくなりますよね。
11杯目以降も簡単で美味しいレシピをご用意しています!
11杯目〜20杯目のレシピはこちら
▷▷▷麺まとめ<DAY11〜 DAY20>
21杯目〜30杯目のレシピはこちら
▷▷▷麺まとめ<DAY21〜 DAY30>
濱田 恵理
料理研究家・食育インストラクター・ライター・フードスタイリスト。出版社での女性誌編集部や編集プロダクションでの勤務を経て独立。その後はさまざまな雑誌や書籍、ウェブ媒体の編集・ライティングに携わる。ジャンルは主に食やインテリア、マネー、防災などの暮らしまわりやインタビューなど。料理&スタイリングを担当することも多い。料理、デパ地下やスーパーのパトロール、お取り寄せ、喫茶店巡りが好き。得意なのは“簡単で美味しい家庭料理”。
料理研究家・食育インストラクター・ライター・フードスタイリスト。出版社での女性誌編集部や編集プロダクションでの勤務を経て独立。その後はさまざまな雑誌や書籍、ウェブ媒体の編集・ライティングに携わる。ジャンルは主に食やインテリア、マネー、防災などの暮らしまわりやインタビューなど。料理&スタイリングを担当することも多い。料理、デパ地下やスーパーのパトロール、お取り寄せ、喫茶店巡りが好き。得意なのは“簡単で美味しい家庭料理”。